唇のねじれた男(ホームズ)のネタバレ解説・あらすじ・感想

唇のねじれた男(ホームズ)のネタバレ解説・あらすじ・感想

アーサー・コナン・ドイルのシャーロック・ホームズシリーズ『唇のねじれた男』。この物語は、吹き溜まりのような場所にいた紳士が失踪した謎を追う、『シャーロック・ホームズの冒険』に収録されている短編小説です。

そこでこのページでは、本作品の結末などの解説と考察を行います。すべてネタバレになりますので、「まだ読んでない」という方は十分にご注意ください。

物語について

解説する前に、登場人物とあらすじをざっとおさらいしておきます。「そんなの必要ないよ」という方は読み飛ばしちゃってください。

登場人物

『唇のねじれた男』の登場人物は以下です。

登場人物名 説明
シャーロック・ホームズ 私立探偵
ジョン・H・ワトスン 医師
ケイト・ホイットニー ワトスンの妻の友人
アイザ・ホイットニー ケイト・ホイットニーの夫
ネビル・セントクレア お金持ちの紳士
セントクレア夫人 ネビル・セントクレアの妻
ヒュー・ブーン 乞食
ブラッドストリート 警部

あらすじ

友人を助けに上スワンダム小路という吹き溜まりへ来たワトスンは、老人に変装したホームズとばったり出くわす。一見単純に見えるがとても困難な謎の捜査のため、スワンダム小路に潜り込んでいたのだ。

謎というのは、なぜかスワンダム小路にいた富豪紳士ネビル・セントクレアの失踪。最後に目撃したに違いないヒュー・ブーンという片方の唇が釣り上がっている男を勾留してはいるが、確たる証拠もなくセントクレアの行方も不明なままだったのである。

解説と考察

それでは本物語の解説と考察に移ります。

ネビル・セントクレアの行方

ネビル・セントクレアは失踪でも亡き者にされたのでもなく、ヒュー・ブーンという人物に変装していただけでした。変装していたのは、通りがかりの人からの寄付を得るため。正体を明かさなかった理由は、子どもや妻に自分のしていることがバレて恥ずかしい思いをさせないようにしたかったからでした。

セントクレアの類まれなる変装技術は、警察やホームズに誤った推理をさせてしまいます。以下は現場の状況とそこから導き出した推理、そして真相をまとめた表です。

現場の状況 推理 真相
セントクレアの失踪 窓から突き落とされ大河に流された ブーンに変装していた
窓枠や床板の血痕 ブーンの指から出た血 朝に切った顔の傷から出た血
上着から出て来たお金 沈めて処分しようとした 稼いだお金を上着に移していた
残っていた衣類 始末する時間がなかった 始末する時間がなかった

「お金持ちの紳士が乞食に変装するなんてあり得ない」という先入観が間違った最大の要因でしょう。ただしワトスンに説明するとき、ホームズは完全に納得していない様子を見せています。やはり引っかかる部分が多かったのでしょう。

留置場での生活

勾留されていた六日間(勾留開始の月曜日~ホームズらが来た土曜日)、ブーンはまったく顔を洗いませんでした。むしろ喜んで洗っても良いくらいなのに頑なに拒否したのは、もちろん正体がバレないようにするため。物語の終盤でしたが、不可解な行動なのでヒントの一つなのだと思います。

では、顔を洗わずに勾留され続けることは可能なのでしょうか。日本での話になりますが、留置場での入浴は週に1回程度。そこに強制力はないので、顔を洗わずにいることは可能です。当時のイギリスでもブラッドストリートの言葉から同じようなルールで、刑が決まれば洗わなければならないことが見受けられます。

ちなみに留置場の部屋は基本的に複数人用(特別な事情がある場合は一人部屋)です。したがって同室にブーンのような人がいたら、文句の嵐だったでしょう。文章から察するに勾留中のブーンは一人のようだったので、運が良かったとしか言いようがありません。

オマケとして、本内容についての紛らわしい用語を次の表にまとめておきます。ご存知の方は飛ばしちゃってください。

用語 意味
勾留 取り調べのための身柄拘束(まだ無実)
拘留 判決を受けた罰としての身柄拘束(刑確定)
留置場 警察が管理する勾留施設
拘置所 法務省が管理する勾留施設
刑務所 自由刑となった人を収容する施設

※自由刑:自由を奪われる刑罰(懲役・禁錮など)

ドラマについて

ジェレミー・ブレットが主役を演じる海外ドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」では、1986年に『もう一つの顔』というタイトルで本物語を放送しました。以下は原作との相違点です。

原作との相違点
  • ケイトがベーカー街のアパートを訪ねる
  • 失踪の話の後半がセントクレア夫人本人から語られる
  • セントクレアが目撃されたのが二階
  • ホームズが推理した衣類についての仮定をブラッドストリートに話す

些細な変更点はあるものの、ストーリーは原作に忠実。取り上げるとすれば、ドラマではワトスンが結婚していないためケイトがベーカー街のアパートに訪ねてくることでしょうか。その変更に伴いハドスン夫人が登場し、ケイトをワトスンのいる部屋へ案内します。

『もう一つの顔』というタイトルは、日本放映時につけられたもの。ちょっとネタバレ気味ですね。

感想

眼から顎にかけてある幅の広い古傷、片方が釣り上がった上唇、むき出された三本の歯、もじゃもじゃな真っ赤な髪。セントクレアが変装したヒュー・ブーンの様相は、想像するとなかなかに不気味で人からの同情を買うためによく作られたキャラだと思います。ドラマではその不気味さが顕著にわかるので、もし機会があれば観てみてください。

役者時代に培ったセントクレアの変装技術は、あのホームズでさえミスリードさせられてしまったほど。親から受けた教育も役立っていましたが、さすが普通に記者の仕事をするより稼いでいただけのことはあります。また、序盤にホームズが老人に化けていたのは、結末に変装を持ってくる布石だったのかもしれません。

推理というより怪奇小説と言える本作。ですが、大量に見つかったお金や瞬く間に消えてしまったセントクレアの謎は興味が惹かれました。ただし今なら現場の血痕とセントクレアのDNA鑑定をすれば一発解決。恐るべき科学捜査。

少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。

その他のホームズ作品のネタバレ解説はコチラから探せるので、良かったらご参照ください。