パンドラの果実(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ

2022年4月に日本テレビで放送を開始した、ディーン・フジオカさん、岸井ゆきのさん、佐藤隆太さん、ユースケ・サンタマリアさんらが出演するドラマ「パンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル〜」。この物語は、最先端科学にまつわる不可思議な事件を追う、中村啓さんの小説を原作としたサスペンスドラマです。
そこでこのページでは、ドラマ「パンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル〜」の中で特定できたロケ地(撮影場所)をご紹介いたします。なお、本記事にはネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。
- 1. キャスト
- 2. ロケ地の一覧と詳細
- 2.1. 曙ブレーキ工業株式会社 本社
- 2.2. 甲斐国 民宿 三頭山荘
- 2.3. 相模湖休養村キャンプ場
- 2.4. 中央合同庁舎第2号館
- 2.5. ビジネスエアポート渋谷フクラス
- 2.6. 港町架道橋
- 2.7. ソリッドスクエア
- 2.8. かずさアカデミアホール
- 2.9. AQUASTUDIO
- 2.10. 東海大学 湘南キャンパス
- 2.11. 青野原野呂ロッジキャンプ場
- 2.12. プラネアール初台スタジオ
- 2.13. あつぎ飯山温泉 元湯旅館
- 2.14. 名手橋
- 2.15. 羽置の里 びりゅう館
- 2.16. 津久井湖城山公園 水の苑地
- 2.17. 多摩ニュータウン落合団地
- 2.18. 平砂浦海岸
- 2.19. 旧出丸小学校
- 2.20. 久が原ハウス
キャスト
本ドラマの主な登場人物と演じられている役者さんは以下です。
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
小比類巻祐一 | ディーン・フジオカさん |
最上友紀子 | 岸井ゆきのさん |
三枝益生 | 佐藤隆太さん |
葛木信介 | 西村和彦さん |
小比類巻亜美 | 本仮屋ユイカさん |
小比類巻星来 | 鈴木凜子さん |
カール・カーン | 安藤政信さん |
緋山飛鳥 | シャラ ラジマさん |
島崎博也 | 板尾創路さん |
四宮聡子 | 石野真子さん |
長谷部勉 | ユースケ・サンタマリアさん |
【公式ホームページの相関図】
https://www.ntv.co.jp/pandora/chart/
ロケ地の一覧と詳細
それでは、本ドラマの中で特定できたロケ地をご紹介いたします。まずは一覧です。各ロケ地の名前をクリック(スマホの場合はタップ)すると、詳細に飛ぶことができます。
ロケ地 | 登場話数 | 説明 |
---|---|---|
曙ブレーキ工業株式会社 本社 | 第一話 | 神楽テクノロジー |
甲斐国 民宿 三頭山荘 | 第一話 | 最上がいたウナギの養殖場 |
相模湖休養村キャンプ場 | 第一話 | 最上が暮らしていたロッジ |
中央合同庁舎第2号館 | 第一話 | 小比類巻が諦めていないのを最上が見透かした場所 |
ビジネスエアポート渋谷フクラス | 複数 | 小比類巻と最上が完全に恋の始まる手前だった場所 |
港町架道橋 | 第二話 | 田中浩二の魂が抜けた高架下 |
ソリッドスクエア | 第二話 | あゆかわ脳神経外科クリニックがあるビル |
かずさアカデミアホール | 第二話, 第四話 | ボディハッカージャパン本部 |
AQUASTUDIO | 第二話 | 鮎川智彦が精神転送した電流試験場 |
東海大学 湘南キャンパス | 複数 | 遺体が動き出した笠森研究所など |
青野原野呂ロッジキャンプ場 | 第三話 | 長谷部がエイエイオーで捜索指揮を執った河原 |
プラネアール初台スタジオ | 第三話, 第四話 | 土屋が入院していた病院など |
あつぎ飯山温泉 元湯旅館 | 第三話 | 小比類巻が最上に心がどこにあるか聞いた温泉旅館 |
名手橋 | 第三話 | 土屋が目撃された吊り橋 |
羽置の里 びりゅう館 | 第三話 | 笠井倫子がバーバー山田にいる長谷部に連絡した場所 |
津久井湖城山公園 水の苑地 | 第三話 | 土屋が発見された西甲斐自然公園 |
多摩ニュータウン落合団地 | 第三話, 第四話 | 仕事帰りのOLが飛び降りた氷川台団地 |
平砂浦海岸 | 第四話 | ジョインの世界にある海岸 |
旧出丸小学校 | 第四話 | ジョインの世界にある学校 |
久が原ハウス | 第四話 | ジョインの開発者・芹沢隆の家 |
以下は登場したシーンなど各ロケ地の詳細です。「一覧に戻る」をクリックすると上記一覧に戻り、「Googleマップ」をクリックすると新しいタブで地図が開きます。
曙ブレーキ工業株式会社 本社
神楽テクノロジーは、埼玉県羽生市にある「曙ブレーキ工業株式会社 本社」です。CEOの安井一央が窒息して絶命し、被疑者はなんとロボットの「L.E.O」。ライフ・エンジョイ・おもてなし。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県羽生市東5丁目4
最寄り駅:羽生駅(東武伊勢崎線/秩父本線)
甲斐国 民宿 三頭山荘
最上がアルバイトしていた新潟県下長岡市のウナギの養殖場は、山梨県上野原市にある「甲斐国 民宿 三頭山荘」です。ひらめきの神こと最上は、三年前に科学界から突然姿を消していました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:山梨県上野原市西原5067
最寄り駅:上野原駅(JR中央本線)
※最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
相模湖休養村キャンプ場
最上が人知れず暮らしていたロッジは、神奈川県相模原市にある相模湖休養村キャンプ場です。罠にかかった後、小比類巻は力を貸してほしいと説得。科学は光だという小比類巻に、最上は協力することに。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県相模原市緑区寸沢嵐3574
最寄り駅:相模湖駅(JR中央本線)
※最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
中央合同庁舎第2号館
小比類巻が諦めていないのを最上が見透かしていたのは、東京都千代田区にある中央合同庁舎第2号館の前です。三枝に会う約束を、小比類巻は取り付けます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区霞が関2丁目1−2
最寄り駅:霞ケ関駅(東京メトロ丸ノ内線など)
ビジネスエアポート渋谷フクラス
小比類巻が三枝と会うはずだったのに最上が現れた場所は、東京都にあるビジネスエアポート渋谷フクラスです。「ほっとけない」。それは完全に恋が始まる一歩手前のやつでした。
三枝が小比類巻と最上にボディハッカージャパンの存在を伝えたのもビジネスエアポート渋谷フクラスです。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目2−3 渋谷フクラス 17階
最寄り駅:渋谷駅(JR山手線など)
港町架道橋
田中浩二の魂が抜けた渋谷区富ヶ谷3丁目19号先高架下は、東京都港区にある港町架道橋です。原因は脳に埋め込まれたチップが電車とすれ違ったときに発生する電磁波。長谷部には何のこっちゃわかりません。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区
最寄り駅:浜松町駅(JR山手線など)
ソリッドスクエア
あゆかわ脳神経外科クリニックがあるビルは、神奈川県川崎市にあるソリッドスクエアです。院長の鮎川智彦(今野浩喜さん)は、二人の実験台を連れて逃亡。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580
最寄り駅:川崎駅(JR上野東京ラインなど)
かずさアカデミアホール
ボディハッカージャパン本部は、千葉県木更津市にある「かずさアカデミアホール」です。どう見ても日本人のカール・カーンが代表で、秘書は緋山。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目3−9
最寄り駅:横田駅(JR久留里線)
※最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
AQUASTUDIO
鮎川智彦が精神転送した電流試験場は、千葉県君津市にある「AQUASTUDIO」です。小比類巻ら警察が駆けつけたとき、鮎川は自分に精神転送を実行。肉体の命は落としましたが、精神はインターネットの世界をさまよっているのかもしれません。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県君津市人見1209−1
最寄り駅:青堀駅(JR内房線)
東海大学 湘南キャンパス
山梨県月山市熊橋町にある笠森研究所は、神奈川県平塚市にある「東海大学 湘南キャンパス」です。緑ヤギと赤ヤギの動画配信者二人が忍び込んだとき、遺体が起き上がり移動。いったい何が起こっているのか。
また、吉田咲が生放送中に飛び降りた新日本テレビ屋上も「東海大学 湘南キャンパス」です。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県平塚市北金目4丁目1−1
最寄り駅:東海大学前駅(小田急線)
青野原野呂ロッジキャンプ場
長谷部がエイエイオーで捜索指揮を執った河原は、神奈川県相模原市にある青野原野呂ロッジキャンプ場です。警視庁捜査一課のエースだった長谷部。掛け声はパフォーマンスを上げることが科学的に証明されています。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県相模原市緑区青野原931
最寄り駅:相模湖駅(JR中央本線)
※最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
プラネアール初台スタジオ
土屋が入院していた病院は、東京都渋谷区にあるプラネアール初台スタジオです。20年間ずっと妻子が戻ってくると信じていた。遺品の中には、娘が描いた絵が残っていました。
まひまひこと岡澤まひるが搬送された秋葉中央病院もプラネアール初台スタジオです。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区本町1丁目4−1
最寄り駅:初台駅(京王線)
あつぎ飯山温泉 元湯旅館
小比類巻、最上、長谷部が手厚くもてなされた温泉旅館は、神奈川県にある「あつぎ飯山温泉 元湯旅館」です。最上は脳、小比類巻は細胞。心がどこに宿っているのか、二人は話します。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県厚木市飯山4916
最寄り駅:本厚木駅(小田急線)
名手橋
土屋が目撃された吊り橋は、神奈川県相模原市にある名手橋です。車の付着物を採取。安田が研究していた人工タンパク質が、心臓を動かす要因だったことが明らかに。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県相模原市緑区
最寄り駅:相模湖駅(JR中央本線)
※最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
羽置の里 びりゅう館
笠井倫子がバーバー山田にいる長谷部に連絡したのは、山梨県上野原市にある「羽置の里 びりゅう館」です。ハサミを持った亡くなった店主が出る。「なんでそんなこと教えんだよ」。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:山梨県上野原市西原6931
最寄り駅:上野原駅(JR中央本線)
※最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
津久井湖城山公園 水の苑地
土屋が発見された西甲斐自然公園は、神奈川県相模原市にある「津久井湖城山公園 水の苑地」です。ブランコに乗って土屋は息絶えていました。家族三人で乗った白鳥のボートを見ながら。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県相模原市緑区城山2丁目9−2
最寄り駅:相原駅(JR横浜線)
※最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
多摩ニュータウン落合団地
仕事帰りのOLが飛び降りた埼玉県川越市の氷川台団地は、東京都にある多摩ニュータウン落合団地です。スケジュール帳に「ジョイン」の文字。なんかスーパーの名前みたい。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都多摩市落合
最寄り駅:多摩センター駅(多摩モノレール)
平砂浦海岸
VRゲーム「ジョイン」の世界にある海岸は、千葉県館山市にある平砂浦海岸です。長谷部は本物のような感覚におおはしゃぎ。赤い扉の向こうへ。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県館山市藤原
最寄り駅:館山駅(JR内房線)
旧出丸小学校
ジョインの世界の中にある学校は、埼玉県比企郡川島町にある旧出丸小学校です。亡き人をバディにできる仮想空間。亜美に会うため、小比類巻も数字が出ている間に裏技使います。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県比企郡川島町上大屋敷100
最寄り駅:北上尾駅(JR高崎線/JR湘南新宿ライン)
※最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
久が原ハウス
ジョインの開発者・芹沢隆の家は、東京都大田区にある「久が原ハウス」です。隆はプログラミングの世界大会で賞を取るほどの才能があったものの、半年前に落命。ジョインは隆の最後の作品でした。
◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。
特定できたロケ地は以上です。引き続き、第五話以降やこれまでで特定できていないロケ地も、調査ができ次第更新いたします。
皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。
-
前の記事
家政夫のミタゾノ(2022)のロケ地・撮影場所まとめ 2022.04.23
-
次の記事
ドラマ「金田一少年の事件簿(2022)」のロケ地・撮影場所まとめ 2022.04.25
コメントを書く