テルマエロマエ(映画)のロケ地・撮影場所まとめ

2012年に公開された、阿部寛さん、上戸彩さん、北村一輝さん、市村正親さんら出演の映画「テルマエ・ロマエ」。この作品は、浴場設計技師がタイムスリップして古代ローマの公衆浴場(テルマエ)に日本の風呂文化を持ち込む、ヤマザキマリさんの漫画を原作としたコメディー映画です。
そこでこのページでは、映画「テルマエ・ロマエ」の中で特定できたロケ地(撮影場所)をご紹介いたします。なお、本記事にはネタバレを含みますので、作品を見ていない方は十分ご注意ください。
キャスト
映画「テルマエ・ロマエ」の主な登場人物と出演されている役者さんの名前は以下です。
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
ルシウス | 阿部寛さん |
山越真実 | 上戸彩さん |
ケイオニウス | 北村一輝さん |
館野 | 竹内力さん |
アントニヌス | 宍戸開さん |
山越由美 | キムラ緑子さん |
マルクス | 勝矢さん |
山越修造 | 笹野高史さん |
ハドリアヌス | 市村正親さん |
ロケ地の一覧と詳細
それでは、「テルマエ・ロマエ」の中で特定できたロケ地をご紹介いたします。まずは一覧です。各ロケ地の名前をクリック(スマホの場合はタップ)すると、詳細に飛ぶことができます。
ロケ地 | 説明 |
---|---|
チネチッタスタジオ | 古代ローマ帝国の町 |
滝野川稲荷湯 | ルシウスがフルーツ牛乳で泣いた銭湯 |
TOTO 東京センターショールーム | 真実が派遣されていた展示場 |
北温泉旅館 | 真実の実家の旅館 |
熱川バナナワニ園 | ルシウスがワニとともに閉じ込められた動物園 |
辰の湯 | ルシウスが飲もうとした足湯 |
柳香軒 | ルシウスと真実が弓を射たお店 |
大滝温泉 天城荘 | ルシウスが猿を追いかけて見つけた野外風呂 |
七ツ洞公園 | ケイオニウスのテルマエ建設予定地 |
元名採石場跡地 | ルシウスが見つけた鉱泉 |
皇居(元宮城和田倉門守衛所) | ルシウスと真実がまた会えた場所 |
以下は登場したシーンなど各ロケ地の詳細です。「一覧に戻る」をクリックすると上記一覧に戻り、「Googleマップ」をクリックすると新しいタブで地図が開きます。
チネチッタスタジオ
古代ローマ帝国の町並みは、イタリアのローマにあるチネチッタスタジオです。斬新な発想がないと言われ、ルシウスは浴場設計技師としての仕事を失う危機に陥っていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
滝野川稲荷湯
ルシウスが最初のタイムスリップで来た銭湯は、東京都北区にある滝野川稲荷湯です。周りは平たい顔族ばかり。ルシウスは驚くべき風呂文化を目の当たりにし、フルーツ牛乳を飲んで泣きました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都北区滝野川6丁目27−14
最寄り駅:板橋駅(JR埼京線)
TOTO 東京センターショールーム
真実が派遣されていた展示場は、「TOTO 東京センターショールーム」です。恐ろしいほど煮えたぎっているが熱くない浴槽からルシウスが出現。そしてルシウスがウォシュレットの快感に泣く一方で、真実はクビになってしまいました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区代々木2丁目1−5 JR南新宿ビル 7・8F
最寄り駅:新宿駅(JR山手線など)
北温泉旅館
真実の実家の旅館は、栃木県那須郡那須町にある北温泉旅館です。旅館は経営危機。真実は夢を諦め、お見合いをすることに。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:栃木県那須郡那須町湯本151
最寄り駅:黒田原駅(JR東北本線)
最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
熱川バナナワニ園
ルシウスがワニとともに閉じ込められた動物園は、静岡県賀茂郡東伊豆町にある熱川バナナワニ園です。皇帝がナイルで召し上がったというあの果実・バナナを、ルシウスは食します。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253−10
最寄り駅:伊豆熱川駅(伊豆急行線)
辰の湯
ルシウスが飲もうとした足湯は、群馬県渋川市にある辰の湯です。真実と温泉まんじゅうを食べます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保甲48
最寄り駅:金島駅(JR吾妻線)
最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
柳香軒
ルシウスと真実が弓を射たお店は、群馬県渋川市にある柳香軒です。すごい力でど真ん中に命中。そんなときローマ帝国の未来を紡ぐ貴重な果実がお猿さんに持ってかれます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保70
最寄り駅:金島駅(JR吾妻線)
最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
大滝温泉 天城荘
ルシウスが猿を追いかけて見つけた野外風呂は、静岡県賀茂郡河津町にある「大滝温泉 天城荘」です。カベに囲まれた人工浴場では決して味わえない解放感。傷にも効力あり。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:静岡県賀茂郡河津町梨本359
最寄り駅:河津駅(伊豆急行線)
最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
七ツ洞公園
ケイオニウスのテルマエを建設する予定だった場所は、茨城県水戸市にある七ツ洞公園です。ルシウスはケイオニウスへの嫌悪感から、皇帝の意に背きテルマエ建設を拒否。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県水戸市下国井町2243
最寄り駅:中菅谷駅(JR水郡線)
元名採石場跡地
ルシウスが見つけた鉱泉は、千葉県安房郡鋸南町にある元名採石場跡地です。ローマ軍勝利のため、ルシウスらはテルマエを建設。アントニヌスの提案として。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県安房郡鋸南町元名
最寄り駅:保田駅(JR内房線)
皇居(元宮城和田倉門守衛所)
真実がルシウスに「また会えるよね」と思って歩いていたのは、東京都千代田区にある元宮城和田倉門守衛所あたりです。ドッパーン。「ここは?」。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区皇居外苑3
最寄り駅:東京駅(JR山手線など)
特定できたロケ地は以上です。
皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。
-
前の記事
歩いても歩いても(映画)のロケ地・撮影場所まとめ 2022.12.05
-
次の記事
テルマエロマエ2(映画)のロケ地・撮影場所まとめ 2023.02.14
コメントを書く