おっさんずラブin the skyロケ地・撮影場所:寮や空港など聖地まとめ

おっさんずラブin the skyロケ地・撮影場所:寮や空港など聖地まとめ

2019年11~12月に放送した、田中圭さん、吉田鋼太郎さん、千葉雄大さん、戸次重幸さんらが出演するドラマ「おっさんずラブ in the sky」。この物語は、空のお仕事を舞台にほとんど男性同士の恋の嵐が吹き荒れる、徳尾浩司さん脚本・原作のラブストーリーです。

そこでこのページでは、ドラマ「おっさんずラブ in the sky」の中で特定できたロケ地(撮影場所)をご紹介いたします。なお、本記事にはネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。

目次

メインのロケ地

ドラマ「おっさんずラブ in the sky」のメインのロケ地は以下です。「Googleマップ」をクリックすると新しいタブで地図が開きます。

クランテラス久が原:天空ピーチエアライン社員寮の外観と共用スペース

天空ピーチエアライン社員寮の外観と共用スペースは、東京都大田区にある「クランテラス久が原」です。春田、成瀬、四宮が住んでいる寮。しのさんは料理上手。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区東嶺町12−27
最寄り駅:御嶽山駅(東急池上線)

クランテラス品川:天空ピーチエアライン社員寮のテラス

天空ピーチエアライン社員寮のテラスは、東京都にある「クランテラス品川」です。ご利用は夜9時まで。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都品川区大井4丁目25−16
最寄り駅:立会川駅(京急本線)

成田国際空港の第1ターミナル:大きな電光掲示板があるターミナル

大きな電光掲示板がある空港のターミナルは、千葉県にある成田国際空港の第1ターミナルです。第1話では春田が黒澤とぶつかっちゃったりしました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県成田市古込1−1
最寄り駅:成田空港駅(京成本線など)

華飾スタジオ(高島平スタジオ):天空ピーチエアラインのオフィスがあるフロアの廊下

天空ピーチエアラインのオフィスがあるフロアの廊下は、東京都板橋区にある「華飾スタジオ(高島平スタジオ)」です。オフィスではブリーフィングやディスパッチが行われたりしています。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都板橋区高島平6丁目2−5
最寄り駅:新高島平駅(都営三田線)

サンタフェガーデンヒルズ:オレンジの囲いがある屋上

オレンジの囲いがある天空ピーチエアラインのビルの屋上は、東京都大田区にある「サンタフェガーデンヒルズ」です。第1話では春田が泥棒ネコにされ、絵を描いていたのが四宮だと判明しました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区東糀谷6丁目4
最寄り駅:穴守稲荷駅(京急空港線)

東葛テクノプラザ:天空ピーチエアラインのビルのロビー

天空ピーチエアラインのビルのロビーは、千葉県柏市にある「東葛テクノプラザ」です。第2話では黒澤が春田にお姫様抱っこされて、心の警告音が鳴りやまなかったり。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県柏市柏の葉5丁目4−6
最寄り駅:柏の葉キャンパス駅(つくばエクスプレス)

STUDIOピア Pia20 港北:黒澤家

黒澤家は、神奈川県横浜市にある「STUDIOピア Pia20 港北」です。娘の緋夏と住んでいます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市都筑区勝田南2丁目5−27
最寄り駅:仲町台駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)

第1話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
茂木一典 吉田ウーロン太さん
小比類巻姫子 片山萌美さん
轟正輝 ダイキさん(ブリリアン)

第1話で特定できたロケ地は以下です。

関空2期島親水護岸緑地の沿道:春田が初フライトの日におばあちゃんを助けた道

春田が初フライトの日に遅刻しそうで超走った道は、大阪府にある「関空2期島親水護岸緑地」の沿道です。でもおばあちゃんを手伝う優しい春田。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:大阪府
最寄り駅:関西空港駅(JR関西空港線/南海空港線)

豊洲ぐるり公園:春田が捨てられた子犬のようだった海辺の公園

春田がリストラされて捨てられた子犬のようになっていた海辺の公園は、東京都江東区にある「豊洲ぐるり公園」です。そんな姿を見つけて話を聞いた緋夏は、春田をCAに誘います。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区豊洲6丁目
最寄り駅:市場前駅(ゆりかもめ)

成田国際空港の第1ターミナル入口:春田と成瀬がそういうことだった空港の入口

成瀬が小比類巻姫子と揉めていた空港の入口は、千葉県にある成田国際空港の第1ターミナル入口です。突然、成瀬が春田にキス。姫子は春田にコーヒーかけるし、そういうことになったところを黒澤が目撃。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県成田市古込1−1
最寄り駅:成田空港駅(京成本線など)

and people ginza:春田の歓迎会をしたカフェ

春田の歓迎会なのに春田が注文したお店は、東京都中央区にある「and people ginza」です。絵の相談。描いたのは想いが強すぎて怖くてやべぇやつ。春田を描くメリットは1つもない。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区銀座6丁目5−15 能楽堂 9階
最寄り駅:銀座駅(東京メトロ銀座線など)

竜閑さくら橋:春田が絵は黒澤が描いたのかと悩んだ橋

春田が歓迎会の帰りに歩いた橋は、東京都にある「竜閑さくら橋」です。描いたのは黒澤キャプテンなのか。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:大手町駅(東京メトロ丸ノ内線など)

黎明大橋:春田がバスケットゴールを見つけた橋

春田が絵を描いたのは黒澤であるという考えを振り払ったのは、東京都にある「黎明大橋」です。バスケットゴールを見つけます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区
最寄り駅:勝どき駅(都営大江戸線)

稲荷橋(海老取川):黒澤が「月がきれいですね」について考えた橋

黒澤が春田に言われた「月がきれいですね」について考えた橋は、東京都大田区にある「稲荷橋(海老取川)」です。烏丸に聞いて、夏目漱石のアイラブユーだと勘違い。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区
最寄り駅:天空橋駅(東京モノレール/京急空港線)

築地大橋:緋夏が春田とおでんに行く約束をした橋

緋夏が春田から目覚まし5個セットした話を聞いたのは、東京都にある「築地大橋」です。2人はおでんに行く約束をしました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区
最寄り駅:築地市場駅(都営大江戸線)

関西国際空港の第2ターミナル:春田が茂木一典を探した空港のターミナル

春田が茂木一典を探した空港のターミナルは、大阪府にある関西国際空港の第2ターミナルです。「茂木さま」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:大阪府泉佐野市泉州空港北1
最寄り駅:関西空港駅(JR関西空港線/南海空港線)

第2話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
郡山 中野剛さん

第2話で特定できたロケ地は以下です。

成田空港第1ターミナル展望デッキ:黒澤が思わず春田を検索してしまった屋上

黒澤が思わず「春田創一」と検索してしまった屋上は、「成田空港第1ターミナル展望デッキ」です。「この胸の高鳴りは何?」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県成田市古込1−1
最寄り駅:成田空港駅(京成本線など)

東葛テクノプラザ:黒澤が成瀬に事情を聞いた会議室

黒澤が成瀬にパワハラの事情を聞いた会議室は、千葉県柏市にある「東葛テクノプラザ」の会議室です。「春田くんとキスしてたじゃーん」「この胸の痛みは何?」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県柏市柏の葉5丁目4−6
最寄り駅:柏の葉キャンパス駅(つくばエクスプレス)

東伊興クリニック:黒澤が恋の病の診断を受けた診察室

黒澤が医者に診てもらった診察室は、東京都足立区にある「東伊興クリニック」です。敢えて病名を付けるとしたら、恋の病。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都足立区東伊興3丁目21−3
最寄り駅:竹ノ塚駅(東武スカイツリーライン)

Caffice(カフィス):緋夏が四宮のイチゴを食べちゃったカフェ

緋夏が四宮のイチゴをいただきーしちゃったカフェは、東京都新宿区にある「Caffice(カフィス)」です。春田とデートじゃないと、緋夏は否定しました。春ちゃん呼びになったのに。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区新宿4丁目2−23 新四curumuビル 2F
最寄り駅:新宿三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線など)

稲荷橋(海老取川):黒澤が引き返せなくなりそうになった橋

春田が黒澤に成瀬のことを相談した橋は、東京都大田区にある「稲荷橋(海老取川)」です。黒澤はおうちに誘われますが、引き返せなくなりそうだったので帰りました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区
最寄り駅:天空橋駅(東京モノレール/京急空港線)

茨城空港:石垣就航開始イベントの準備をしていたターミナル

石垣就航開始イベントの準備をしていたターミナルは、茨城空港です。成瀬の懲戒委員会が始まったことを、烏丸が伝えに来ます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県小美玉市与沢1601−55
最寄り駅:高浜駅(JR常磐線)
最寄りとは言え遠いのでご注意ください。

東葛テクノプラザ:成瀬の懲戒委員会が開かれた会議室

成瀬の懲戒委員会が開かれた会議室は、東葛テクノプラザの会議室です。成瀬はただのカッコつけであり、要するにジジイ。春田だけではなく、四宮やアリス、黒澤のフォローもあり、成瀬は何のお咎めもなく済みました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県柏市柏の葉5丁目4−6
最寄り駅:柏の葉キャンパス駅(つくばエクスプレス)

東京おでんラブストーリー恵比寿店:春田と緋夏がデートの約束をしたおでん屋

緋夏が春田に敬語を禁止されたおでん屋さんは、東京都渋谷区にある「東京おでんラブストーリー恵比寿店」です。お魚が苦手なので、2人は遊園地に行く約束をしました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目7−8
最寄り駅:恵比寿駅(JR山手線など)

関空展望ホールスカイビュー:黒澤が春田に告白した展望デッキ

黒澤が春田に告白した展望デッキは、大阪府にある「関空展望ホールスカイビュー」です。「春田くんのこと、好きになってもいいですかーーーーー?」。返事はマル、ではない。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:大阪府泉佐野市泉州空港北1
最寄り駅:関西空港駅(JR関西空港線/南海空港線)

みなきたウォーク:春田がボール食らった高架下の道

春田が緋夏と歩いているときに黒澤からの告白のことを考えていた高架下の道は、神奈川県横浜市にある「みなきたウォーク」です。おでこにボールが直撃。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
最寄り駅:センター南駅(横浜市営地下鉄ブルーライン/横浜市営地下鉄グリーンライン)

第3話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
青物横丁の祖母 大方斐紗子さん

第3話で特定できたロケ地は以下です。

竜閑さくら橋:青物横丁の祖母が占った橋

青物横丁の祖母が占いをしていた橋は、東京都にある「竜閑さくら橋」です。黒澤の悩みの答えは「嫉妬させたいんじゃ」。信じられないほど当たってない。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:大手町駅(東京メトロ丸ノ内線など)

木更津市立鎌足中学校:四宮の母校

四宮の母校は、千葉県にある「木更津市立鎌足中学校」です。カムバック先輩で、四宮が家で寝てるだけの暇な春田を連れて授業。そしてピアノを一緒に弾きます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県木更津市矢那2797
最寄り駅:上総清川駅(JR久留里線)
最寄りとは言え遠いのでご注意ください。

茨城空港:石垣就航開始イベントをしたターミナル

石垣就航開始イベントが行われたターミナルは、「茨城空港」です。キャプテンの黒澤がご挨拶。春田がしようとした方言の挨拶は何一つ伝わりません。尊いけども。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県小美玉市与沢1601−55
最寄り駅:高浜駅(JR常磐線)
最寄りとは言え遠いのでご注意ください。

京浜島緑道公園:黒澤が春田にフラれた海辺の公園

春田が黒澤にあの話をしに来た海辺の公園は、東京都大田区にある「京浜島緑道公園」です。「敢えて一度遠ざけて、この俺を嫉妬させようってか」。そんなことあるはずもなく、黒澤は普通にフラれたことに気付くのでした。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区京浜島1丁目4−5
最寄り駅:昭和島駅(東京モノレール)

稲荷橋(海老取川):四宮が雨に降られた橋

四宮が雨に降られた橋は、東京都大田区にある「稲荷橋(海老取川)」です。「やっぱりか」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区
最寄り駅:天空橋駅(東京モノレール/京急空港線)

スターツおおたかの森ホール:春田が成瀬を抱きしめた場所

春田が1人でいた成瀬を抱きしめたのは、千葉県流山市にある「スターツおおたかの森ホール」です。その姿を四宮が目撃。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県流山市おおたかの森北1丁目2−1
最寄り駅:流山おおたかの森駅(つくばエクスプレス/東武アーバンパークライン)

第4話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
森本つばさ(5話) 長野蒼大さん

第4話で特定できたロケ地は以下です。

東雪谷三丁目の坂:春田と緋夏が歩いた坂道

春田が緋夏にしのさんが怒ってるかもと話した坂道は、東京都大田区東雪谷三丁目の坂です。事情を知ってしまった緋夏はぎこちない。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区東雪谷3丁目
最寄り駅:石川台駅(東急池上線)

京浜島つばさ公園:黒澤がHSへの想いを封じ込めようとした海辺の公園

黒澤武蔵57歳がHSへの想いを封じ込めなければならないと考えていた海辺の公園は、東京都大田区にある「京浜島つばさ公園」です。いっそのことと思うも、嫌いになんてなれるわけない。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区京浜島2丁目4−5
最寄り駅:昭和島駅(東京モノレール)

豊海水産埠頭:黒澤が春田を好きになるのはやめると話した海沿い

黒澤が春田に好きになるのはやめると話したのは、東京都中央区にある「豊海水産埠頭」です。もう少し時間があればただのキャプテンに戻れると、黒澤は約束しました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区豊海町14−25
最寄り駅:勝どき駅(都営大江戸線)

茨城空港:成瀬が春田の名前を初めて呼んだ場所

成瀬が春田に膝カックンしたのは、茨城空港のターミナルビル1Fロビー国際線チェックインカウンター正面です。「春田さんらしくなーーい」。成瀬は初めて名前を呼び、元気のない春田を励まします。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県小美玉市与沢1601−55
最寄り駅:高浜駅(JR常磐線)
最寄りとは言え遠いのでご注意ください。

稲荷橋(海老取川):春田が古墳展のチケットを持っていた橋

春田が古墳展のチケットを持っていた橋は、東京都大田区にある「稲荷橋(海老取川)」です。成瀬を誘おうと思いましたが、四宮といるのを見てクシャクシャに丸めてしまいます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区
最寄り駅:天空橋駅(東京モノレール/京急空港線)

第5話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
森本蘭 松島花さん

第5話で特定できたロケ地は以下です。

東京おでんラブストーリー恵比寿店:黒澤が割り込んできたおでん屋

緋夏が春田をデートに誘ったおでん屋さんは、東京都渋谷区にある「東京おでんラブストーリー恵比寿店」です。応援してる黒澤が割り込んできてイルミネーション対巨大迷路に発展。キャプテンは行きませんし、1回帰ってもらいました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目7−8
最寄り駅:恵比寿駅(JR山手線など)

洗足池公園:春田と緋夏がボートデートした池

春田と緋夏がボートデートした池は、東京都大田区にある「洗足池公園」です。でも春田は成瀬のことばかり。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区南千束2丁目14−5
最寄り駅:洗足池駅(東急池上線)

生田配水池展望広場:緋夏が春田の優しさに傷ついた高台の公園

緋夏が春田の手を握ろうとした高台の公園は、神奈川県川崎市にある「生田配水池展望広場」です。自分のことを好きじゃないと気付いた緋夏は春田の優しさに傷つき、涙を浮かべて帰っていきました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県川崎市多摩区生田5丁目30
最寄り駅:生田駅(小田急線)

and people ginza:四宮がパフェのクリームを付けたカフェ

41歳の四宮が鼻にパフェのクリームを付けたカフェは、東京都中央区にある「and people ginza」です。蘭はつばさを連れてバンコクに行く。2人の未来をジャマしたくないとか言う四宮は鬼ダサかった。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区銀座6丁目5−15 能楽堂 9階
最寄り駅:銀座駅(東京メトロ銀座線など)

茨城空港:四宮が蘭とつばさとお別れした展望デッキ

四宮が蘭とつばさと会ってお別れした展望デッキは、茨城空港の展望デッキです。「バイバイお父さん」。いい大人の四宮(ついでに春田も)は泣き、つばさに蘭を頼みました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県小美玉市与沢1601−55
最寄り駅:高浜駅(JR常磐線)
最寄りとは言え遠いのでご注意ください。

第6話のロケ地

第6話で特定できたロケ地は以下です。

成田空港の第1ターミナル:春田と怜二が男にばっかモテる話をした通路

怜二が春田に男にばっかモテると話したのは、成田空港の第1ターミナルです。はるっぴも激しく同意。好きになるかどうかは結局人の問題。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県成田市古込1−1
最寄り駅:成田空港駅(京成本線など)

NOS Bar&Dining 恵比寿:怜二の歓迎会をしたお店

怜二の歓迎会と緋夏の慰め会をしたお店は、東京都渋谷区にある「NOS Bar&Dining 恵比寿」です。はるっぴはポンコツが過ぎて、見た目は中年なのに中身は年中さん。確かに頼りないけどいい人。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区恵比寿南2丁目3−14 コンツェ恵比寿 B1F
最寄り駅:恵比寿駅(JR山手線など)

シンボルプロムナード公園:春田と四宮がタピオカを飲んだ公園

春田と四宮がお試し交際の3日目にタピオカを飲んでみた公園は、東京都にある「シンボルプロムナード公園」です。ポコッて来た。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区青海1丁目
最寄り駅:東京テレポート駅(りんかい線)

小岩鶴の湯:春田と四宮が来た銭湯

春田と四宮がお試し交際の4日目に来た銭湯は、東京都江戸川区にある「小岩鶴の湯」です。お湯をかけ合って、風呂上がりに牛乳。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江戸川区北小岩7丁目4−16
最寄り駅:京成小岩駅(京成本線)

権八 渋谷:黒澤と成瀬が春田と四宮どっちが悪いで口論した飲食店

黒澤と成瀬がダイバートした件について議論したお店は、東京都にある「権八 渋谷」です。いつの間にか春田と四宮どっちが悪いの口論に発展。成瀬の四宮に対する気持ちは恋。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区円山町3−6 E・スペースタワー 14F
最寄り駅:神泉駅(京王井の頭線)

三室バッティングセンター:黒澤と成瀬がスカッとしに来たバッティングセンター

黒澤と成瀬がスカッとしに来たのに春田と四宮に遭遇したバッティングセンターは、埼玉県さいたま市にある「三室バッティングセンター」です。黒澤初球打ちホームラン。男だらけの修羅場になり、バットをとにかく振りまくりました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県さいたま市緑区三室1316
最寄り駅:北浦和駅(JR京浜東北線)

クランテラス久が原:春田と四宮がまったりDVD鑑賞した部屋

春田と四宮がお試し交際の6日目にまったりDVD鑑賞した部屋は、東京都大田区にある「クランテラス久が原」です。成瀬が部屋をのぞいてザワザワ。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区東嶺町12−27
最寄り駅:御嶽山駅(東急池上線)

東伊興クリニック:春田が運ばれた医務室

春田が風邪で倒れて運ばれた医務室は、東京都足立区にある「東伊興クリニック」です。黒澤は自分本位の春田に激怒。でもそれは愛。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都足立区東伊興3丁目21−3
最寄り駅:竹ノ塚駅(東武スカイツリーライン)

稲荷橋(海老取川):春田が成瀬におやすみした後にいた橋

春田が成瀬におやすみを言った後にいた橋は、東京都大田区にある「稲荷橋(海老取川)」です。そのころ、成瀬は四宮に気持ちを伝えます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区
最寄り駅:天空橋駅(東京モノレール/京急空港線)

桜橋(隅田川):怜二が春田を抱きしめた橋

怜二が泣いていた春田を抱きしめたのは、東京都にある「桜橋(隅田川)」です。「頑張ったんだな。はるっぴ」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:浅草駅(都営浅草線など)

東葛テクノプラザ:黒澤が呼び出された会議室

黒澤が呼び出された会議室は、千葉県柏市にある「東葛テクノプラザ」です。怜二が執行役員。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県柏市柏の葉5丁目4−6
最寄り駅:柏の葉キャンパス駅(つくばエクスプレス)

第7話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
天空ピーチエアラインの熱狂的ファン 今野浩喜さん

第7話で特定できたロケ地は以下です。

成田国際空港の第2ターミナル:成瀬が四宮をデートに誘うと意気込んだターミナル

成瀬が四宮をデートに誘うと春田に話したターミナルは、成田国際空港の第2ターミナルです。事前にリサーチしたし、古墳も潜在意識に刷り込んだから大丈夫。そんなうまくいかない。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県成田市古込1−1
最寄り駅:空港第2ビル駅(京成本線など)

西武園ゆうえんち:春田と成瀬が来たイルミネーション

成瀬が春田のアドバイスにピンと来たイルミネーションは、埼玉県にある「西武園ゆうえんち」です。春田は成瀬の手を取り、自分の上着のポケットに入れてみたりします。例えばの話で。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県所沢市山口2964
最寄り駅:西武園ゆうえんち駅(西武山口線)

茨城空港:ファン感謝デーをしたターミナル

ファン感謝デーをしたターミナルは、「茨城空港」です。クイズ大会などなどを実施しなかなか盛況。そんな中、オフィスでトラブル発生。

春田が連絡を受けて走ったのも茨城空港です。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県小美玉市与沢1601−55
最寄り駅:高浜駅(JR常磐線)
最寄りとは言え遠いのでご注意ください。

四街道中央公園:成瀬が泣いていたタコの遊具がある公園

成瀬が四宮にフラれてタコの遊具の中で泣いていた公園は、千葉県にある「四街道中央公園」です。関係ないのにコーヒーぶっかけられる気持ちはさておき、成瀬は初のフラれ体験。優しすぎる春田は冷たい成瀬の手を上着に入れ帰ります。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県四街道市鹿渡
最寄り駅:四街道駅(JR総武線/JR成田線)

最終回(第8話)のロケ地

最終回で特定できたロケ地は以下です。

成田市さくらの山:黒澤が春田にマフラーを巻いた公園

黒澤が春田にマフラーを巻いた公園は、千葉県にある「成田市さくらの山」です。春田が辞めないでと言っても聞いてもらえず。愛の終着地は見えておりません。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県成田市駒井野1338−1
最寄り駅:空港第2ビル駅(JR成田線など)

有明北緑道公園:成瀬が四宮にグラタン食うしかない話をした海沿いの公園

成瀬が四宮になんで寮を出て行ったのか聞いた海沿いの公園は、東京都江東区にある「有明北緑道公園」です。四宮がいないから、成瀬はグラタン食うしかないし、春田はグラタン勝手に食うし。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区有明1丁目
最寄り駅:有明テニスの森駅(ゆりかもめ)

旧中川河川敷(平井6丁目):黒澤杯相撲大会が開催された七郷土手

黒澤杯相撲大会が開催された七郷土手は、東京都江戸川区平井6丁目の旧中川河川敷です。不幸体質整備士と自己完結型ベビーフェイスに説教。春田に言うことは、本当に何もない。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江戸川区平井6丁目
最寄り駅:平井駅(JR中央・総武線)

豊洲市場屋上緑化広場:成瀬が春田に感謝文句を言った場所

成瀬がよくわかんないキャラになって春田とじゃれたのは、東京都江東区にある「豊洲市場屋上緑化広場」です。感謝文句。成瀬は春田に尊敬と感謝を伝えました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区豊洲6丁目5
最寄り駅:市場前駅(ゆりかもめ)

横浜市の飛行機機内セット(モックアップ):黒澤がラストフライトで乗った飛行機の客席

黒澤がラストフライトで乗った松山行き309便の客席は、は、神奈川県横浜市の飛行機機内セット(モックアップ)です。春田が機内アナウンス。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2922
最寄り駅:戸塚駅(JR上野東京ラインなど)

JFlight:黒澤がラストフライトで乗った飛行機のコックピット

黒澤がラストフライトで乗った松山行き309便のコックピットは、神奈川県横浜市にある「JFlight」です。離陸した後に、黒澤も挨拶。CAの長すぎる挨拶についてと、30年の感謝。「メリークリスマス」。

黒澤が辞めることを決意したコックピットも「JFlight」です。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市中区花咲町3丁目103−2 アマデウスビル2F
最寄り駅:桜木町駅(JR根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン)

ヴィルヌーブタワー駒沢:春田が黒澤を呼び出したヘリポート

春田が黒澤を呼び出して告白したヘリポートは、東京都世田谷区にある「ヴィルヌーブタワー駒沢」です。「キャプテンのこと、好きになってもいいですか?」「マルー」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区野沢4丁目24−1
最寄り駅:駒沢大学駅(東急田園都市線)

特定できたロケ地は以上です。

皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。

現在と1つ前のクール、最近放送したスペシャルドラマのロケ地はトップページ(ホーム)、過去のドラマのロケ地は検索等からお探しいただけます。