忍者に結婚は難しい(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ

2023年1月にフジテレビの木曜劇場で放送を開始した、菜々緒さん、鈴木伸之さん、勝地涼さん、山本舞香さんらが出演するドラマ「忍者に結婚は難しい」。この物語は、忍者の末裔である夫婦がお互いの素性を隠しながら結婚生活を送る、横関大さんの小説を原作としたラブコメディーです。
そこでこのページでは、ドラマ「忍者に結婚は難しい」の中で特定できたロケ地(撮影場所)をご紹介いたします。なお、本記事にはネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。
- 1. キャスト
- 2. ロケ地の一覧と詳細
- 2.1. 横浜市の一軒家
- 2.2. 日本調剤 藤が丘薬局
- 2.3. 伊勢原市役所
- 2.4. プラネアール調布スタジオ
- 2.5. 府中市役所本庁舎
- 2.6. 乗馬クラブ クレイン東京
- 2.7. 南栄荘
- 2.8. 水元公園
- 2.9. 世田谷区立赤松公園
- 2.10. 多摩センター駅前の歩道橋
- 2.11. 半蔵門ファーストビル
- 2.12. 読売新聞 東京本社
- 2.13. 田貫湖キャンプ場
- 2.14. プラネアール桜上水スタジオ
- 2.15. 鎌倉庭付き一軒家ハウス
- 2.16. COTEAU.
- 2.17. 青海中央ふ頭公園
- 2.18. ラステラハウススタジオ
- 2.19. 世田谷区立富士見公園
- 2.20. あざみ野南3丁目
- 2.21. 中野セントラルパーク
- 2.22. 馬事公苑前緑地
- 2.23. 笛吹川フルーツ公園
- 2.24. シンボルプロムナード公園
- 2.25. STUDIOピア Pia15 B福町
- 2.26. 中川駅
- 2.27. 葛ケ谷公園
- 2.28. タイガー7綱島店
- 2.29. GiGO 綱島
- 2.30. カフェ カルディ
- 2.31. 鶴牧東公園
- 2.32. ゆうゆう橋
- 2.33. ミート&デリカ サトウ
- 2.34. 旧東鷲宮病院
- 2.35. プラネアールみずほ台ハウススタジオ
- 2.36. 料亭 大宮一の家
- 2.37. プラネアール上板橋スタジオ
- 2.38. 新宿区立若葉東公園
- 2.39. 四谷見附橋
キャスト
ドラマ「忍者に結婚は難しい」の主な登場人物と演じられている役者さんは以下です。
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
草刈蛍 | 菜々緒さん |
草刈悟郎 | 鈴木伸之さん |
音無祐樹 | 勝地涼さん |
月乃雀 | 山本舞香さん |
風富小夜 | 吉谷彩子さん |
宇良豹馬 | 藤原大祐さん |
音無恵美 | 筧美和子さん |
月乃楓 | ともさかりえさん |
月乃竜兵 | 古田新太さん |
風富城水 | 市村正親さん |
【公式ホームページの相関図】
https://www.fujitv.co.jp/ninja/chart/index.html
ロケ地の一覧と詳細
それでは、「忍者に結婚は難しい」の中で特定できたロケ地をご紹介いたします。まずは一覧です。各ロケ地の名前をクリック(スマホの場合はタップ)すると、詳細に飛ぶことができます。
ロケ地 | 登場話数 | 説明 |
---|---|---|
横浜市の一軒家 | 複数 | 草刈家の外観 |
日本調剤 藤が丘薬局 | 複数 | 日本調剤檸檬薬局 |
伊勢原市役所 | 複数 | 世田谷中央郵便局の外観 |
プラネアール調布スタジオ | 複数 | 世田谷中央郵便局の集配営業部と局長室 |
府中市役所本庁舎 | 第一話, 第二話 | 世田谷中央郵便局の屋上 |
乗馬クラブ クレイン東京 | 第一話, 第四話 | 日本競馬協会「茨城トレーニングセンター」 |
南栄荘 | 複数 | ひかげ荘の外観 |
水元公園 | 第一話, 第二話 | 蛍がジョギングしている公園 |
世田谷区立赤松公園 | 複数 | 蛍がチャリをかっ飛ばした道など |
多摩センター駅前の歩道橋 | 第一話, 第五話 | 音無が悟郎に天使と女神を見せた場所 |
半蔵門ファーストビル | 複数 | ハットリビルディングの外観 |
読売新聞 東京本社 | 複数 | ハットリビルディングの会議室など |
田貫湖キャンプ場 | 第一話, 第三話 | 蛍と悟郎が出会ったキャンプ場 |
プラネアール桜上水スタジオ | 第一話 | 蛍がドローンを飛ばした家 |
鎌倉庭付き一軒家ハウス | 第一話, 第二話 | 赤巻邸 |
COTEAU. | 第一話 | 悟郎が蛍にプロポーズしたお店 |
青海中央ふ頭公園 | 第一話 | 蛍が赤巻邸から逃げてきた道 |
ラステラハウススタジオ | 複数 | 風富家 |
世田谷区立富士見公園 | 第二話 | 悟郎が「男として」ばっかり言ってた公園 |
あざみ野南3丁目 | 第二話 | 悟郎と宇良が誤配のお詫びにまわった岡本地区 |
中野セントラルパーク | 第二話 | 山田健作が蛍に指令を出した場所 |
馬事公苑前緑地 | 第三話 | 悟郎が蛍をチャリティーに誘った場所 |
笛吹川フルーツ公園 | 第三話 | 世田谷ガーデンプレイス |
シンボルプロムナード公園 | 第三話 | 悟郎が蛍をおんぶした場所 |
STUDIOピア Pia15 B福町 | 第四話 | 音無家 |
中川駅 | 第四話 | 小夜が悟郎に音無の行方について電話した場所など |
葛ケ谷公園 | 第四話 | 音無がSNSにアップしていた雛森公園 |
タイガー7綱島店 | 第四話 | 悟郎が音無を探したスロット店 |
GiGO 綱島 | 第四話 | 悟郎が音無を探したゲームセンター |
カフェ カルディ | 第四話 | 悟郎が音無を探した喫茶店 |
鶴牧東公園 | 第四話 | 音無のメモリアル的な場所 |
ゆうゆう橋 | 第四話 | 悟郎が離婚するのをやめないかと話した場所 |
ミート&デリカ サトウ | 第五話 | 蛍が鶏もも肉を買った山田精肉店 |
旧東鷲宮病院 | 第五話 | 楓が搬送された病院 |
プラネアールみずほ台ハウススタジオ | 第五話 | 月乃家が昔住んでいた一戸建て |
料亭 大宮一の家 | 第五話 | 竜兵が斉藤靖彦の証拠をつかんだ料亭 |
プラネアール上板橋スタジオ | 第五話 | 悟郎が監視カメラの映像を確認したネットカフェ |
新宿区立若葉東公園 | 第五話 | 蛍がGPSで悟郎の居場所を確認した道 |
四谷見附橋 | 第五話 | 悟郎がケリをつけるしかないと考えた橋 |
以下は登場したシーンなど各ロケ地の詳細です。「一覧に戻る」をクリックすると上記一覧に戻り、「Googleマップ」をクリックすると新しいタブで地図が開きます。
横浜市の一軒家
草刈家の外観は、神奈川県横浜市にあります。中は隠し扉やら仕掛けでいっぱい。蛍は几帳面なのに対し五郎はずぼら。
◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。
日本調剤 藤が丘薬局
日本調剤檸檬薬局は、神奈川県横浜市にある「日本調剤 藤が丘薬局」です。蛍が薬剤師をしている薬局。指令も来ます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目28−7
最寄り駅:藤が丘駅(東急田園都市線)
伊勢原市役所
世田谷中央郵便局の外観は、神奈川県にある伊勢原市役所です。悟郎を含む伊賀忍者が多数働いている郵便局。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県伊勢原市田中348
最寄り駅:伊勢原駅(小田急線)
プラネアール調布スタジオ
世田谷中央郵便局の集配営業部と局長室は、東京都三鷹市にある「プラネアール調布スタジオ」です。忍者居酒屋「NIN NIN」でアルバイトしている宇良がインターン生としてやってきます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都三鷹市大沢6丁目11−26
最寄り駅:多磨駅(西武多摩川線)
府中市役所本庁舎
世田谷中央郵便局の屋上は、東京都にある府中市役所本庁舎です。第一話では悟郎と音無が、戻って来た小夜の話をしたりしました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都府中市宮西町2丁目24
最寄り駅:府中本町駅(JR南武線/JR武蔵野線)
乗馬クラブ クレイン東京
日本競馬協会「茨城トレーニングセンター」は、東京都町田市にある「乗馬クラブ クレイン東京」です。蛍の姉でジョッキーの楓がいる場所。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都町田市真光寺町1227
最寄り駅:黒川駅(小田急多摩線)
南栄荘
ひかげ荘は、東京都新宿区にある南栄荘です。竜兵が一人暮らししている中野のアパート。忍者というよりもスパイグッズがたくさん収納。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区西早稲田2丁目17
最寄り駅:西早稲田駅(東京メトロ副都心線)
水元公園
蛍が毎朝ジョギングしている公園は、東京都葛飾区にある水元公園です。気抜いて本気出すとロードバイクより速い。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都葛飾区水元公園3−2
最寄り駅:金町駅(JR常磐線)
世田谷区立赤松公園
蛍が通勤途中にチャリをかっ飛ばした道は、東京都にある世田谷区立赤松公園の沿道です。「もう、朝から疲れさせるなー」。
第二話でも近くの松原1号踏切や、悟郎と音無が話すシーンで使われています。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区赤堤4丁目
最寄り駅:松原駅(東急世田谷線)
多摩センター駅前の歩道橋
悟郎が蛍になんで怒られてるのかわからなくなっちゃってたのは、東京都にある多摩センター駅前の歩道橋です。音無は天使と女神を悟郎に見せ、二人してほっこりしました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都多摩市鶴牧
路線:多摩モノレール
半蔵門ファーストビル
ハットリビルディング(HATTORI BLDG.)の外観は、東京都千代田区にある半蔵門ファーストビルです。伊賀一族が会議するビル。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区麹町1丁目4−2
最寄り駅:半蔵門駅(東京メトロ半蔵門線)
読売新聞 東京本社
ハットリビルディングの会議室は、東京都千代田区にある「読売新聞 東京本社」です。城水の肖像画が飾ってある会議室。伊賀から総理大臣を輩出することが一族の悲願。
小夜が帰って来たのも「読売新聞 東京本社」です。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区大手町1丁目7−1
最寄り駅:大手町駅(東京メトロ丸ノ内線など)
田貫湖キャンプ場
蛍と悟郎が出会ったキャンプ場は、静岡県富士宮市にある田貫湖キャンプ場です。このころはまだ笑顔で、結婚式の写真を撮ったりもしていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:静岡県富士宮市佐折634−1
最寄り駅:西富士宮駅(JR身延線)
プラネアール桜上水スタジオ
蛍が侵入してドローンを飛ばした家は、東京都世田谷区にある「プラネアール桜上水スタジオ」です。悟郎の手裏剣で撃墜。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区桜上水2丁目7−14
最寄り駅:桜上水駅(京王線)
鎌倉庭付き一軒家ハウス
赤巻邸は、神奈川県にある鎌倉庭付き一軒家ハウスです。伊賀の警備むなしく、赤巻章介衆議院議員は命を奪われていました。
◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。
COTEAU.
悟郎が蛍にプロポーズしたレストランは、東京都渋谷区にある「COTEAU.」です。蛍のドローンというトラブルで、悟郎は結局来れず。離婚届を置いて、蛍は家を出ました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区代官山町14−18 KASHIYAMA DAIKANYAMA 4F・5F
最寄り駅:代官山駅(東急東横線)
青海中央ふ頭公園
赤堀邸の侵入者が逃げてきた道は、東京都江東区にある青海中央ふ頭公園の沿道です。マスクの下は蛍。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区青海4丁目1
最寄り駅:テレコムセンター駅(ゆりかもめ)
ラステラハウススタジオ
風富家は、東京都目黒区にある「ラステラハウススタジオ」です。城水が伊賀一族の名に懸け、心してかかるよう命じます。御意。
◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。
世田谷区立富士見公園
悟郎が離婚届の意味を全然わかってなかった公園は、東京都にある世田谷区立富士見公園です。「男として」ばっかり言って、悟郎はなんかとんでもない方向に舵を切っていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区砧4丁目36−1
最寄り駅:祖師ヶ谷大蔵駅(小田急線)
あざみ野南3丁目
悟郎と宇良が誤配のお詫びをした岡本地区は、神奈川県横浜市青葉区あざみ野南3丁目です。悟郎がパワハラ的にヤバかったり、宇良が古畑任三郎になったりしました。
◆ 基本情報
Googleマップ(パワハラ的にヤバかった場所)
Googleマップ(古畑任三郎になった場所)
住所:神奈川県横浜市青葉区あざみ野南3丁目
最寄り駅:江田駅(東急田園都市線)
中野セントラルパーク
山田健作(遠藤憲一さん)がキッチンカーで販売していたのは、東京都にある中野セントラルパークです。蛍に指令。「ドッカーンってね」。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中野区中野4丁目10−2
最寄り駅:中野駅(JR中央線/東京メトロ東西線)
馬事公苑前緑地
悟郎が蛍を世田谷チャリティーフェスタに誘った場所は、東京都世田谷区にある馬事公苑前緑地です。本当に大助かりでそんな優しさがあるのかと思う悟郎と、潜入できてラッキーと思う蛍。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区上用賀2丁目3−4
最寄り駅:千歳船橋駅(小田急線)
笛吹川フルーツ公園
世田谷チャリティーフェスタのイベント会場「世田谷ガーデンプレイス」は、山梨県にある「笛吹川フルーツ公園」です。蛍と悟郎が間違えて正装して参加。豊松豊前が本当に狙われましたが、雀がなんとか救います。
フルーツパーク富士屋ホテルも使われています。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:山梨県山梨市江曽原1488
最寄り駅:山梨市駅(JR中央本線)
シンボルプロムナード公園
悟郎が足をケガした蛍をおんぶしたのは、東京都にある「シンボルプロムナード公園」です。ちょっといい雰囲気でしたが、お互いの存在が怪しいと考えます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)
STUDIOピア Pia15 B福町
音無家は、東京都杉並区にある「STUDIOピア Pia15 B福町」です。杏もまた血筋なのか忍者に夢中。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都杉並区永福1丁目13−13
最寄り駅:明大前駅(京王線/京王井の頭線)
中川駅
小夜が悟郎に音無の行方について電話した場所は、神奈川県横浜市にある中川駅前です。この後、幼なじみマウントを取りに草刈家へ。
悟郎がメモリアル的な場所に向かったのも中川駅前です。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市都筑区中川1丁目
路線:横浜市営地下鉄ブルーライン
葛ケ谷公園
音無がストーリーにアップしていた清掃工場の煙突が見える雛森公園は、神奈川県横浜市にある葛ケ谷公園です。でも音無は時差系の人でした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南5丁目23
最寄り駅:都筑ふれあいの丘駅(横浜市営地下鉄グリーンライン)
タイガー7綱島店
悟郎が音無を探したスロット店は、神奈川県横浜市にあるタイガー7綱島店だと思います。ここにはいない。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目2−20
最寄り駅:綱島駅(東急東横線)
GiGO 綱島
悟郎が音無を探したゲームセンターは、神奈川県横浜市にある「GiGO 綱島」だと思います。ここにもいない。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目6−29 城田ビル 1F~3F
最寄り駅:綱島駅(東急東横線)
カフェ カルディ
悟郎が音無を探した喫茶店は、神奈川県横浜市にある「カフェ カルディ」です。「ったく、どこいったんだよ」。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目14−1 ニックハイム綱島第1 1F
最寄り駅:綱島駅(東急東横線)
鶴牧東公園
音無のメモリアル的な場所は、東京都多摩市にある鶴牧東公園です。失踪したのは動画に映ったデレた顔のせい。プライドの問題。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都多摩市鶴牧3丁目16
最寄り駅:唐木田駅(小田急多摩線)
ゆうゆう橋
悟郎が蛍に離婚するのをやめないかと話した場所は、東京都多摩市にある「ゆうゆう橋」です。「蛍と結婚を続ける努力したい」。蛍は悟郎に小夜との関係を聞きました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都多摩市
最寄り駅:多摩センター駅(多摩モノレール)
ミート&デリカ サトウ
蛍が比内地鶏のもも300グラムを買った山田精肉店は、東京都足立区にある「ミート&デリカ サトウ」です。山田(片寄涼太さん)にオマケしてもらいます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都足立区入谷2丁目25−22
最寄り駅:見沼代親水公園駅(日暮里・舎人ライナー)
旧東鷲宮病院
楓が搬送された病院は、埼玉県久喜市にある旧東鷲宮病院です。原因は冬に出た蜂によるアナフィラキシーショック。駆け付けた竜兵は母の落命について語りだします。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県久喜市桜田3丁目9−3
最寄り駅:東鷲宮駅(JR宇都宮線/JR湘南新宿ライン)
プラネアールみずほ台ハウススタジオ
月乃家が25年前に住んでいた一戸建ては、埼玉県富士見市にあるプラネアールみずほ台ハウススタジオです。竜兵は当時、重要な任務に就いていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県富士見市針ケ谷1丁目11−12
最寄り駅:みずほ台駅(東武東上線)
料亭 大宮一の家
竜兵が斉藤靖彦の証拠をつかんだ都内の料亭は、埼玉県さいたま市にある「料亭 大宮一の家」です。斉藤は収賄で逮捕。ところが斉藤の報復を受け、竜兵は生延の術で楓を助けたものの雪子は命を落としてしまいます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2丁目276
最寄り駅:北大宮駅(東武アーバンパークライン)
プラネアール上板橋スタジオ
悟郎が持ち出し厳禁の監視カメラの映像を確認したネットカフェは、東京都にあるプラネアール上板橋スタジオです。蛍はやっぱり甲賀だと確信。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都板橋区常盤台4−36−13
最寄り駅:上板橋駅(東武東上線)
新宿区立若葉東公園
蛍が仕込んだGPSで悟郎の居場所を確認したのは、東京都にある新宿区立若葉東公園の沿道です。服部半蔵でハットリビル。蛍も悟郎が伊賀だと確信。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区四谷1丁目12
最寄り駅:四ツ谷駅(JR中央線など)
四谷見附橋
悟郎がケリをつけるしかないと考えた橋は、東京都にある四谷見附橋です。「最後の晩餐になるのか」。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:四ツ谷駅(JR中央線など)
特定できたロケ地は以上です。引き続き、第六話以降やこれまでで特定できていないロケ地も、調査ができ次第更新いたします。
皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。
-
前の記事
警視庁アウトサイダー ロケ地・撮影場所まとめ 2023.01.06
-
次の記事
今夜すきやきだよ(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ 2023.01.07
コメントを書く