リエゾンこどものこころ診療所(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ

2023年1月にテレビ朝日で放送を開始した、山崎育三郎さん、松本穂香さん、栗山千明さんらが出演するドラマ「リエゾン こどものこころ診療所」。この物語は、発達障害を抱える院長と研修医のコンビが生きづらさを抱える子どもとその家族に寄り添っていく、同名漫画を原作とした医療ドラマです。
そこでこのページでは、ドラマ「リエゾン こどものこころ診療所」の中で特定できたロケ地(撮影場所)をご紹介いたします。なお、本記事にはネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。
キャスト
ドラマ「リエゾン こどものこころ診療所」の主な登場人物と演じられている役者さんは以下です。
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
佐山卓 | 山崎育三郎さん |
遠野志保 | 松本穂香さん |
堀凛 | 志田未来さん |
川島雅紀 | 戸塚純貴さん |
市川渚 | 是永瞳さん |
佐山りえ | 風吹ジュンさん |
向山和樹 | 栗山千明さん |
ロケ地の一覧と詳細
それでは、「リエゾン こどものこころ診療所」の中で特定できたロケ地をご紹介いたします。まずは一覧です。各ロケ地の名前をクリック(スマホの場合はタップ)すると、詳細に飛ぶことができます。
ロケ地 | 登場話数 | 説明 |
---|---|---|
スタジオ ムーンニンフ | 複数 | さやまこどもクリニック |
高商スタジオ大泉学園アパート1 | 第一話 | 志保が住んでいるアパート |
千葉大学医学部附属病院 | 第一話 | 志保が研修医をしていた城東大学病院 |
高商スタジオ小竹向原アパート | 第一話 | 柚木家 |
光が丘MKビル | 第一話 | 柚木涼太が一人で父の会社に向かった場所 |
メープルハイム | 第二話 | 滝川家が住んでいたアパート |
三津屋 | 第二話 | 滝川悠里が万引きしたコンビニ |
けやき台1丁目 | 第二話 | 志保が佐山の自転車に乗せてもらえなかった場所 |
布田駅バス停 | 第三話 | 柿崎希が凛に話しかけたバス停「豊代台駅前」 |
八王子市のマンション | 第三話 | 柿崎家が住んでいたマンション |
神代植物公園バス停 | 第三話 | 凛が飛び乗ったバス停「富士見坂3丁目」 |
旧拝島第四小学校 | 第三話 | 凛が教師をしていた小学校 |
多摩川住宅西バス停 | 第三話 | 凛がどこかもわからず降りたバス停「甘春東」 |
以下は登場したシーンなど各ロケ地の詳細です。「一覧に戻る」をクリックすると上記一覧に戻り、「Googleマップ」をクリックすると新しいタブで地図が開きます。
スタジオ ムーンニンフ
「さやま・こどもクリニック」は、茨城県守谷市にある「スタジオ ムーンニンフ」です。佐山が児童精神科医で院長のクリニック。かつての小児科・心療内科「りえ・こども診療所」。
佐山が志保に医者を諦める必要はないと伝えたシーンなどで登場した土手もそばにあります。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県守谷市高野1858−2
最寄り駅:南守谷駅(関東鉄道常総線)
高商スタジオ大泉学園アパート1
志保が住んでいるアパートは、東京都練馬区にある高商スタジオ大泉学園アパート1です。部屋は散乱し、毎朝大慌て。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区大泉学園町7丁目21−25
最寄り駅:朝霞駅(東武東上線)
千葉大学医学部附属病院
志保が研修医をしていた城東大学病院は、千葉県千葉市にある千葉大学医学部附属病院です。10倍のジゴキシンを処方してしまったりして、志保は医者は無理だと通告されてしまいます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目8−1
最寄り駅:本千葉駅(JR内房線/JR外房線)
高商スタジオ小竹向原アパート
柚木家は、東京都練馬区にある高商スタジオ小竹向原アパートです。涼太(川原瑛都さん)は頑なに雪枝(星野真里さん)に絵を見せようとしません。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区小竹町1丁目19−5
最寄り駅:小竹向原駅(東京メトロ有楽町線など)
光が丘MKビル
柚木涼太が一人で父の会社に向かっていた場所は、東京都練馬区にある光が丘MKビルの前の交差点です。「うまく描けたら見せてね」。涼太が描いた納得のいく絵は、大好きな母の笑顔でした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区
最寄り駅:光が丘駅(都営大江戸線)
メープルハイム
滝川家が住んでいたアパートは、神奈川県横浜市にあるメープルハイムです。志保と川島がうつ病を患っている滝川治(岡田義徳さん)を訪問。娘の悠里(浅田芭路さん)は学校に行けていませんでした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市青葉区すみよし台3−5
最寄り駅:恩田駅(東急こどもの国線)
三津屋
滝川悠里が万引きしてしまったコンビニは、神奈川県川崎市にある三津屋です。それはお父さんから逃れたいというSOSのサイン。悠里は一時保護され、学校に通うようになりました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県川崎市多摩区枡形5丁目19−7
最寄り駅:生田駅(小田急線)
けやき台1丁目
志保が相も変わらずの寝ぐせで小学生たちに手を振った場所は、茨城県守谷市けやき台1丁目の道です。佐山も手を振りそんな志保の姿を目撃。志保は自転車に乗せてもらえません。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県守谷市けやき台1丁目
最寄り駅:南守谷駅(関東鉄道常総線)
布田駅バス停
柿崎希(沢田優乃さん)が隣のおじさんに話しかけたバス停「豊代台駅前」は、東京都調布市にある布田駅バス停です。続いて凛にも話しかけます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都調布市国領町5丁目
路線:京王線
八王子市のマンション
柿崎家が住んでいたマンションは、東京都八王子市にあります。貴子(黒川智花さん)は希の特性が自分の責任だと感じており、夫の悟志(尾上寛之さん)の態度に不満を持っていました。
◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。
神代植物公園バス停
凛が飛び乗ったバス停「富士見坂3丁目」は、東京都調布市にある神代植物公園バス停です。柿崎希と貴子を助けられるのは佐山より凛。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都調布市深大寺元町5丁目
最寄り駅:調布駅(京王線/京王相模原線)
旧拝島第四小学校
凛が教師をしていた小学校は、東京都昭島市にある旧拝島第四小学校です。学校はいじめを隠ぺい。凛は学校で療育ができないんならと、教師を辞めて自分が言語聴覚士になると決意。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都昭島市拝島町5丁目6−30
最寄り駅:拝島駅(JR青梅線など)
多摩川住宅西バス停
凛が柿崎貴子に力になると伝えて降りたバス停「甘春東」は、東京都調布市にある多摩川住宅西バス停です。「どこだ?ここ」。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都調布市染地3丁目
最寄り駅:国領駅(京王線)
特定できたロケ地は以上です。引き続き、第四話以降やこれまでで特定できていないロケ地も、調査ができ次第更新いたします。
皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。
-
前の記事
しょうもない僕らの恋愛論(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ 2023.01.20
-
次の記事
すきすきワンワン ロケ地・撮影場所まとめ 2023.01.24
コメントを書く