刑事7人(シーズン8:2022年)のロケ地・撮影場所まとめ

2022年7月にテレビ朝日で放送を開始した、東山紀之さん、田辺誠一さん、小瀧望さん、白洲迅さん、塚本高史さん、吉田鋼太郎さん、北大路欣也さんらが出演するドラマ「刑事7人(シーズン8)」。このドラマは、専従捜査班に所属する刑事たちが謎を追う、刑事ドラマの人気シリーズ第八弾です。
そこでこのページでは、ドラマ「刑事7人(シーズン8)」の中で特定できたロケ地(撮影場所)をご紹介いたします。なお、本記事にはネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。
キャスト
ドラマ「刑事7人(シーズン8)」の主な登場人物と演じられている役者さんは以下です。
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
天樹悠 | 東山紀之さん |
海老沢芳樹 | 田辺誠一さん |
水田環 | 倉科カナさん |
坂下路敏 | 小瀧望さん |
野々村拓海 | 白洲迅さん |
青山新 | 塚本高史さん |
片桐正敏 | 吉田鋼太郎さん |
堂本俊太郎 | 北大路欣也さん |
ロケ地
それでは、「刑事7人(シーズン8)」の中で特定できたロケ地をご紹介いたします。
第一話
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
対馬良介(衆議院議員) | 長谷川初範さん |
清宮隆太(デリバー部の配達員) | 夙川アトムさん |
桑原正純(SNS運営会社「コンスターチ」の代表) | 武田航平さん |
松尾丈一郎(結婚詐欺師) | 坪倉由幸さん |
田代公康(イベント会社の社員) | 本間剛さん |
田代絹子(田代公康の母) | 勝倉けい子さん |
青柳道夫(帝政大学の教授) | 岡安泰樹さん |
庄司雅子(SJMトレーディングの経営者) | 千咲としえさん |
第一話で特定できたロケ地は以下です。
学士会館
警視庁第七分庁舎の外観は、東京都千代田区にある学士会館です。シン専従捜査班がある場所。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区神田錦町3−28
最寄り駅:神保町駅(都営三田線など)
ホテルニューオータニ幕張
新専従捜査班が松尾丈一郎を捕まえるために潜入捜査していたホテルは、千葉県千葉市にあるホテルニューオータニ幕張です。天樹が松尾を確保。水田と青山の結婚も違うし、堂本は神父さんできました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目120−3
最寄り駅:海浜幕張駅(JR京葉線)
聖橋
路敏が新専従捜査班初出勤時に歩いていたのは、東京都にある聖橋の下です。入庁1年目、東大卒のキャリア組のZ世代。拓海はコーヒー係から抜け出せません。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:御茶ノ水駅(東京メトロ丸ノ内線)
プラネアール調布スタジオ
青柳道夫が息絶えていた帝政大学の教授室は、東京都三鷹市にあるプラネアール調布スタジオです。凶器は胸に七本も刺さっていた万年筆。青柳は生徒からの評判が良くなく、アカハラ教授などと呼ばれていました。
また、プラネアール調布スタジオはコーンスターチのオフィスや、水田が清宮隆太のことを調べに来た場所にも使われています。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都三鷹市大沢6丁目11−26
最寄り駅:多磨駅(西武多摩川線)
ヤング産業株式会社
庄司雅子が経営していたSJMトレーディングは、東京都台東区にあるヤング産業株式会社です。凶器は外部から持ち込まれたナイフ。庄司はマタニティハラスメントで部下から告発されていました。
また、海老沢が清宮隆太のことを調べに来た会社もヤング産業株式会社です。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都台東区蔵前1丁目1−4
最寄り駅:浅草橋駅(JR中央・総武線/都営浅草線)
蔵前橋
天樹が単独行動を開始したのは、東京都にある蔵前橋の下です。始まった。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:蔵前駅(都営浅草線/都営大江戸線)
鹿島建設 技術研究所
SNS運営会社「コーンスターチ(Cornstarch)」の外観は、東京都調布市にある「鹿島建設 技術研究所」です。ハラスメントキラーのIPアドレスの開示もアカウント停止も応じてもらえません。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都調布市飛田給2丁目19−1
最寄り駅:飛田給駅(京王線)
松本記念音楽迎賓館
対馬良介の豪邸は、東京都世田谷区にある松本記念音楽迎賓館です。水田がデリバー部の配達員を目撃。清宮隆太は捕まりますが、駐禁取られたのに出頭してなかったから逃げたと話します。
捕まえたのもすぐそばです。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区岡本2丁目32−15
最寄り駅:用賀駅(東急田園都市線)
プラネアール大泉学園3Fスタジオ
笠井愛美が住んでいた家は、東京都練馬区にあるプラネアール大泉学園3Fスタジオです。凶器はバスローブの紐。今度はスメルハラスメント。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区大泉学園町7丁目16−22 三良ビル 3F
最寄り駅:大泉学園駅(西武池袋線)
港南ふれあい広場
天樹がデリバー部の配達員を目で追いまくっていたのは、東京都港区にある「港南ふれあい広場」です。始まりを調べるため、天樹は2000人もの配達員を一人で調査。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区港南2丁目18
最寄り駅:品川駅(JR山手線など)
アルファスタジオ 母屋スタジオ
田代家は、東京都荒川区にある「アルファスタジオ 母屋スタジオ」です。母・絹子に対しシルバーハラスメントをしていた田代公康が、自宅で刺されたのが始まりでした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都荒川区東尾久8丁目4−4
最寄り駅:熊野前駅(都電荒川線/都営日暮里・舎人ライナー)
さたけ第一ビル
清宮隆太が住んでいたのは、東京都台東区にある「さたけ第一ビル」です。郵便物が溜まっており、しばらく帰っていない様子。天樹はソファーから、安産御守を発見します。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都台東区台東4丁目29−5
最寄り駅:仲御徒町駅(東京メトロ日比谷線)
東鮨
清宮隆太が働いていた和食店は、東京都練馬区にある東鮨です。青山が調査。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区東大泉3丁目1−5
最寄り駅:大泉学園駅(西武池袋線)
東映東京撮影所
清宮隆太の同級生が働いていた丸和産業は、東京都練馬区にある東映東京撮影所です。拓海が聞き込みに来ますが、なかなか車を止めてくれません。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区東大泉2−34−5
最寄り駅:大泉学園駅(西武池袋線)
株式会社i.トータルエステート
清宮隆太に物件を紹介していた不動産会社は、東京都練馬区にある「株式会社i.トータルエステート」です。長く不遇な人生を送ってきた清宮でしたが、村瀬泰代と一緒に料理店をやることを夢見ていた。しかし泰代は対馬良介のパワハラで、自ら命を絶っていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区東大泉2丁目9−15 大泉マンション 1F
最寄り駅:大泉学園駅(西武池袋線)
国会前庭
水田がFBIになるため旅立って行ったのは、東京都千代田区にある国会前庭の沿道です。青山は「いってらっしゃい」と見送ります。指輪は渡さないまま。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区永田町1丁目1
最寄り駅:桜田門駅(東京メトロ有楽町線)
第二話
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
佐伯真弓(堀尾一郎の姉) | 杉田かおるさん |
堀尾一郎(ホームレス) | 長谷川朝晴さん |
高梨小次郎(アパートの管理人) | 柏原収史さん |
松宮真一(不動産会社「Shiny home」の代表) | 古澤蓮さん |
征木健也(不動産会社「住まいるフェイス」の経営者) | 小久保寿人さん |
小室(路敏がお金を渡していた男) | 鷲尾英彰さん |
第二話で特定できたロケ地は以下です。
dining&bar KITSUNE
征木健也と松宮真一が合コンしていたバーは、東京都渋谷区にある「dining&bar KITSUNE」です。何者かに襲われ征木健也は絶命。同じころ、身元不明の男性が転落した現場に路敏が遭遇します。
路敏がお金を渡していたのは「さたけ第一ビル」です。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区東2丁目20−13シャトレー渋谷B1
最寄り駅:渋谷駅(JR山手線など)
練馬区立くりばやし児童遊園
海老沢が征木健也の印象を聞いた公園は、東京都にある練馬区立くりばやし児童遊園です。印象は最悪。さらに社員は出て行くよう圧をかけてくるチンピラ。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区大泉町6丁目15
最寄り駅:大泉学園駅(西武池袋線)
アルファスタジオ60年代和室アパート
堀尾一郎が立ち退きさせられたアパートは、東京都荒川区にあるアルファスタジオ60年代和室アパートです。征木健也は堀尾に懇願されるも、ドライに切り捨てていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都荒川区東尾久8丁目4−4
最寄り駅:熊野前駅(都電荒川線/都営日暮里・舎人ライナー)
山口ビル7
拓海が身元不明の男性の聞き込みをしていたのは、東京都台東区にある山口ビル7の沿道です。両手にあった親指のタコで、拓海は閃きます。
また、海老沢と拓海が走り回っていたのも山口ビル7の沿道です。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都台東区台東4丁目19
最寄り駅:仲御徒町駅(東京メトロ日比谷線)
赤羽八幡神社
アパートを追い出された堀尾一郎が住んでいた場所は、東京都北区にある赤羽八幡神社です。天樹と青山はブルーシートの中にいた拓海とバッタリ。身元不明の男性は堀尾一郎であることが明らかに。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都北区赤羽台4丁目1−6
最寄り駅:赤羽駅(JR京浜東北線など)
江東信用組合 上野支店
堀尾一郎が転落したビルの屋上は、東京都台東区にある「江東信用組合 上野支店」です。このビルを選んだのには理由があったのか。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都台東区台東4丁目29−8
最寄り駅:仲御徒町駅(東京メトロ日比谷線)
近代教育発祥の地(昌平坂学問所跡)
佐伯真弓が堀尾一郎の過去を話したのは、東京都文京区にある近代教育発祥の地(昌平坂学問所跡)です。堀尾は家族と無理心中したのではないかと、警察は当時考えていました。
なお、路敏が佐伯真弓を引き止めたのは聖橋です。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都文京区湯島1丁目5
最寄り駅:御茶ノ水駅(東京メトロ丸ノ内線)
ブッチャーズテーブル
ベンガルタイガーの元メンバーが経営していたお店は、東京都練馬区にあるブッチャーズテーブルです。青山は当時の写真を見せてもらいます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区東大泉2丁目9−18
最寄り駅:大泉学園駅(西武池袋線)
飛鳥薬局
拓海が聞き込みに来た薬局は、東京都練馬区にある飛鳥薬局です。征木健也の命を奪ったのは高梨小次郎で、動機は立場の逆転による恨み。高梨に眠らされた堀尾一郎はフラフラな状態で屋上に行き、過って転落してしまったというのが真相でした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区東大泉1丁目19−36
最寄り駅:大泉学園駅(西武池袋線)
第三話
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
安西満(守木小学校の管理作業員) | 村田雄浩さん |
森岡哲也(不動産会社の営業) | 冨田佳輔さん |
園田一美(園田星也の親せき) | 吉沢梨絵さん |
春日誠(磯村正彦の悪友) | 古野陽大さん |
安西明日香(安西満の娘) | 宮下かな子さん |
園田星也(守木小学校の生徒) | 平野絢規さん |
島田彩子(看護師) | 結城さなえさん |
磯村正彦(札付きのワル) | 宮澤佑さん |
第三話で特定できたロケ地は以下です。
金井遊歩公園
磯村正彦が息絶えていた星雲公園は、東京都町田市にある金井遊歩公園です。海老沢に胸やけじゃなくて胸騒ぎ。園田星也は星雲公園でなんとUFOを目撃していました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都町田市金井2丁目11−2
最寄り駅:玉川学園前駅(小田急線)
祖師谷Studio
園田家は、東京都世田谷区にある祖師谷Studioです。星也の実の母は一年前に落命。なんで噓をついたのかと園田一美に言われ、星也は家を飛び出してしまいます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区祖師谷6丁目5−13
最寄り駅:祖師ヶ谷大蔵駅(小田急線)
旧出丸小学校
守木小学校は、埼玉県比企郡川島町にある旧出丸小学校です。園田星也はよく噓をつく典型的なオオカミ少年。しかし海老沢は星也を信じていると話します。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県比企郡川島町上大屋敷100
最寄り駅:北上尾駅(JR高崎線/JR湘南新宿ライン)
※最寄りとは言え遠いのでご注意ください。
株式会社クルマヤ
春日誠が働いていた工場は、埼玉県富士見市にある「株式会社クルマヤ」です。「話してくれないと余計面倒になる」。春日にアリバイはなく、作業靴もよく履き替えずに帰っていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県富士見市針ケ谷1丁目16−12
最寄り駅:みずほ台駅(東武東上線)
府中市のアパート
森岡哲也が住んでいたアパートは、東京都府中市にあります。磯村正彦と春日誠とは全く面識がないと、森岡は証言。
◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。
プラネアールみずほ台井上病院スタジオ
安西明日香が入院していた病院は、埼玉県富士見市にある「プラネアールみずほ台井上病院スタジオ」です。園田星也が明日香から星座を教えてもらっていたことが明らかに。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県富士見市針ケ谷1丁目11−6
最寄り駅:みずほ台駅(東武東上線)
マーミーズスタジオ上井草マンションスタジオ
安西家は、東京都杉並区にあるマーミーズスタジオ上井草マンションスタジオです。「私は間違ってない」。安西明日香は誰からも信じてもらえず、自らの命を絶っていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都杉並区上井草3丁目14−29
最寄り駅:上井草駅(西武新宿線)
上石原自転車等保管所
海老沢と路敏と青山が捜査した自転車の集積所は、東京都調布市にある上石原自転車等保管所です。磯村正彦と春日誠の命を奪ったのは森岡哲也。園田星也が見たUFOは、古い自転車のライトが光ったものでした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都調布市上石原2丁目7−6
最寄り駅:西調布駅(京王線)
株式会社 内藤ビル
路敏が小室にお金を渡していたのは、東京都町田市にある「株式会社 内藤ビル」です。小室とはいったい…。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都町田市原町田4丁目7−3
最寄り駅:町田駅(JR横浜線/小田急線)
酒蔵あっけし
専従捜査班行きつけの居酒屋さんは、東京都練馬区にある「酒蔵あっけし」です。今シーズンも登場。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区東大泉5丁目41−13
最寄り駅:大泉学園駅(西武池袋線)
第四話
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
町村尊(清掃員) | 大高洋夫さん |
川浦善樹(映画プロデューサー) | 片桐仁さん |
及川作郎(映画監督、三宅武史の先輩) | マギーさん |
三宅武史(映画監督) | 山中聡さん |
関山祐一(監督補) | 宮崎吐夢さん |
朴美陽(映画プロデューサー) | 宍戸美和公さん |
濱田梨沙(女優) | 三津谷葉子さん |
巻乃竜也(俳優) | 八神蓮さん |
葛本大翔(サード助監督) | 田中偉登さん |
栗原純夏(役者志望の女性) | 坂口風詩さん |
吉川清子(食堂のおばちゃん) | 星野園美さん |
出井良子(栗原純夏の親友) | 大串有希さん |
リポーター | 今井美桜さん |
第四話で特定できたロケ地は以下です。
弥生橋
拓海が不審火の目撃情報を集めていた橋は、東京都練馬区にある弥生橋です。拓海は不審火の捜査。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区大泉町
最寄り駅:大泉学園駅(西武池袋線)
練馬区立大泉橋戸公園(南側)
拓海が不審火の目撃情報を集めていた公園は、東京都にある練馬区立大泉橋戸公園(南側)です。なかなか情報は集まりません。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区大泉町2丁目9
最寄り駅:大泉学園駅(西武池袋線)
艶櫻
巻乃竜也の行きつけのバーは、東京都新宿区にある艶櫻です。ところがほかの店も同様、巻乃は半年前から急に顔を出さなくなっていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区新宿2丁目15−11
最寄り駅:新宿三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線など)
ジンナンカフェ渋谷
天樹が出井良子と会ったカフェは、東京都にあるジンナンカフェ渋谷です。一年前に突然現れたという栗原純夏の父の写真を、天樹は見せてもらいます。
また、栗原純夏が父と過ごしたカフェもジンナンカフェ渋谷です。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区神南1丁目17−5 1F・B1F クーラビル
最寄り駅:渋谷駅(JR山手線など)
山野美容専門学校
栗原純夏が通っていた日本スクールオブムービーは、東京都渋谷区にある山野美容専門学校です。巻乃竜也を亡き者にしたのは町村尊で、動機は命を奪われた娘・栗原純夏の復讐。しかしそう駆り立てたのは葛本大翔で、放火の証拠を隠ぺいするためという身勝手な理由でした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区代々木1丁目53−1
最寄り駅:南新宿駅(小田急線)
なお、ファントムワールド幻影大戦を撮影していた東演東京撮影所は東映東京撮影所、栗原純夏が住んでいたマンションはマーミーズスタジオ上井草マンションスタジオです。
特定できたロケ地は以上です。引き続き、第五話以降やこれまでで特定できていないロケ地も、調査ができ次第更新いたします。
皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。
-
前の記事
運命警察(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ 2022.07.13
-
次の記事
純愛ディソナンス(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ 2022.07.15
コメントを書く