不適切にもほどがある!第7話ロケ地まとめ(江ノ島や海岸など)

2024年3月8日にTBSの金曜ドラマで放送した、「不適切にもほどがある!(ふてほど)」の第7話のロケ地(撮影場所)がどこなのかを、地図や補足情報交えてご紹介いたします。聖地巡礼のご参考になれば幸いです。なお、本記事には内容・ネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。
「不適切にもほどがある!」の全話分のロケ地をまとめた一覧表のページはコチラ
- 1. 第7話キャスト
- 2. 第7話あらすじ
- 3. 第7話ロケ地
- 3.1. 東京都渋谷区のグレースコンチネンタル代官山本店
- 3.2. 東京都港区の美容院Violet
- 3.3. 東京都世田谷区の「Cafe+8101」
- 3.4. 東京都中央区の「銀座 水響亭」
- 3.5. 東京都墨田区の東京スカイツリー
- 3.6. 神奈川県寒川町の寒川もくせいハイツ27号棟
- 3.7. 東京都渋谷区の山野美容専門学校
- 3.8. 東京都中央区の野村コンファレンスプラザ日本橋
- 3.9. 東京都多摩市のパルテノン多摩
- 3.10. カラオケレインボー
- 3.11. 千葉県浦安市のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
- 3.12. 神奈川県横浜市中区の横浜港大さん橋国際客船ターミナル
- 3.13. 神奈川県鎌倉市の鎌倉海浜公園稲村ヶ崎地区
- 3.14. 神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館
- 3.15. 神奈川県藤沢市の江島神社
- 3.16. 神奈川県藤沢市の片瀬東浜海水浴場
- 3.17. 東京都中央区の月島スペインクラブ
- 3.18. 埼玉県の戸田市商工会
- 3.19. 東京都中野区のプラネアール哲学堂スタジオ
- 3.20. 旧中川沿いの遊歩道(平井橋のそば)
- 3.21. 神奈川県横浜市都筑区の中川緑地前のバス停
第7話キャスト
ドラマ「不適切にもほどがある!」の第7話の主な登場人物と出演者さんは以下です。
主なキャスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
小川市郎 | 阿部サダヲさん |
犬島渚 | 仲里依紗さん |
秋津睦実(ムッチ先輩)/秋津真彦 | 磯村勇斗さん |
小川純子 | 河合優実さん |
向坂キヨシ | 坂元愛登さん |
井上昌和 | 三宅弘城さん |
1986年のマスター | 袴田吉彦さん |
2024年のマスター | 沼田爆さん |
安森 | 中島歩さん |
1986年の井上昌和 | 中田理智さん |
佐高強 | 榎本司さん |
犬島ゆずる | 古田新太さん |
向坂サカエ | 吉田羊さん |
第7話ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
ナオキ | 岡田将生さん |
江面賢太郎(エモケン) | 池田成志さん |
羽村由貴 | ファーストサマーウイカさん |
ミナミ | 馬場園梓さん |
声の出演 | 南波雅俊さん |
EBS社員 | 古澤メイさん、土橋竜太さん、川久保晴さん |
神奈川県湘南警察署のポリ公 | 守谷勇人さん |
レストランのウェイター | 柳谷参助さん |
第7話あらすじ
渚(仲里依紗)に連れられ美容室に来た純子(河合優実)は、美容師のナオキ(岡田将生)と出会う。一方、純子を送り届けた渚は、カフェで市郎(阿部サダヲ)と羽村(ファーストサマーウイカ)とのリモート会議に参加。台本の締め切りが迫る江面(池田成志)のドラマについて話し合っていた。そこへ、髪を切り終えた純子がやってくると、ナオキにデートに誘われたと話し出す。
純子はナオキとのデートで何やらいい雰囲気に・・・。令和で訪れた娘の新しい恋にチョメチョメの危機を感じた市郎は・・・!?同じ頃、昭和では消えた純子の行方を心配したムッチ先輩(磯村勇斗)が、キヨシ(坂元愛登)を問い詰めていた。そこでタイムマシンのことを知ったムッチ先輩は、サカエ(吉田羊)のもとへ乗り込んでいき・・・!?
脚本(原作):宮藤官九郎さん
音楽:末廣健一郎さん、MAYUKOさん、宗形勇輝さん
主題歌:「二度寝」Creepy Nuts
視聴率:6.9%
第7話ロケ地
それでは第7話「回収しなきゃダメですか?」のロケ地のご紹介です。
東京都渋谷区のグレースコンチネンタル代官山本店
純子がたくさん試着したお店は、東京都渋谷区にある「グレースコンチネンタル(GRACE CONTINENTAL)代官山本店」です。かわいい、これもいい、似合う、キレイ、イエイ最高。
◆基本情報
住所:東京都渋谷区猿楽町28−7
最寄り駅:代官山駅(東急東横線)
東京都港区の美容院Violet
ナオキが美容師をしている美容室は、東京都港区にある「Violet」です。純子は「おまかせで」。
◆基本情報
住所:東京都港区南青山5丁目10−1 3F
最寄り駅:表参道駅(東京メトロ千代田線など)
東京都世田谷区の「Cafe+8101」
渚がリモートしたカフェは、東京都世田谷区にある「Cafe+8101」です。江面賢太郎16年ぶり新作ドラマ「17歳~この景色、忘れない」令和の純愛物語。市郎はエゴサとアンチによる副作用を発症しました。
「Cafe+8101」はよくロケ地になるカフェなので「あっ」と思った方も多いと思います。2024年の冬ドラマだけでも「アイのない恋人たち」、「マルス」、「パティスリーMON」で使われました。
◆基本情報
住所:東京都世田谷区上用賀4丁目15−12
最寄り駅:用賀駅(東急田園都市線)
東京都中央区の「銀座 水響亭」
17歳年下のインフルエンサーが写真をアップしたバーは、東京都中央区にある「銀座 水響亭」です。アイデアが熟成するのを待ってるこの時間も、エモケンは書いている。
◆基本情報
住所:東京都中央区銀座7丁目5−4
最寄り駅:銀座駅(東京メトロ銀座線など)
東京都墨田区の東京スカイツリー
ナオキが純子を案内したスカイツリーは、東京都墨田区にある実際の東京スカイツリーです。チケット購入は電子マネー。純子の家は本当に田舎なんで、バスが1週間に1本。
◆基本情報
住所:東京都墨田区押上1丁目1−2
最寄り駅:とうきょうスカイツリー駅(東武スカイツリーライン)
神奈川県寒川町の寒川もくせいハイツ27号棟
犬島家が住んでいる団地の外観は、神奈川県高座郡寒川町にある寒川もくせいハイツ27号棟です。ディスコの黒服とかお義父さんとか、におわせ。ゆずるは久しぶりにいけそうな気がして、純子と一緒に寝るのを熱望しました。
◆基本情報
住所:神奈川県高座郡寒川町岡田7丁目1−27
最寄り駅:寒川駅(JR相模線)
東京都渋谷区の山野美容専門学校
承認欲求の権化のエモケンが取材を受けた部屋は、東京都渋谷区にある山野美容専門学校です。たまたま今ティーンエージャーの物語を紡ぎたい気分。エゴサーチはしません。
◆基本情報
住所:東京都渋谷区代々木1丁目53−1
最寄り駅:南新宿駅(小田急線)
東京都中央区の野村コンファレンスプラザ日本橋
エモケンが伏線回収に悩んでいたEBSの会議室は、東京都中央区にある野村コンファレンスプラザ日本橋の5Fミーティングルーム5です。二人が結ばれない運命は余命。浅い、深い。少女の秘密を知った男の葛藤。
◆基本情報
住所:東京都中央区日本橋室町2丁目4−3 ユイト 日本橋室町野村ビル 5・6F
最寄り駅:三越前駅(東京メトロ銀座線/東京メトロ半蔵門線)
東京都多摩市のパルテノン多摩
純子とナオキがアイスを食べた階段は、東京都多摩市にあるパルテノン多摩です。17歳の田舎から出て来た女子高生と若いウェブライターが恋に落ちる。
◆基本情報
住所:東京都多摩市落合2丁目35
最寄り駅:多摩センター駅(多摩モノレール)
カラオケレインボー
純子が昔の曲ばっか歌ったカラオケ店は、店舗はわかっていませんがカラオケレインボーです。「I Can’t Stop The Loneliness」「恋に落ちて」。ナオキは純子の生徒手帳を見てしまいました。
千葉県浦安市のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
デジタル弱者のエモケンが4日前から滞在していたシェラトンホテルは、千葉県浦安市にあるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(部屋はスイートルーム)です。ローマの休日のようにイタリアロケは無理だけど、最終回が決まってないなんて最高。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの公式ホームページ
◆基本情報
住所:千葉県浦安市舞浜1−9
最寄り駅:舞浜駅(JR京葉線)
神奈川県横浜市中区の横浜港大さん橋国際客船ターミナル
純子とナオキが一緒にデジカメで写真を撮った場所は、神奈川県横浜市中区にある横浜港大さん橋国際客船ターミナルです。たぶんもう会えないから、ナオキの知ってる絶景ポイントへ。
◆基本情報
住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1−4
最寄り駅:日本大通り駅(みなとみらい線)
神奈川県鎌倉市の鎌倉海浜公園稲村ヶ崎地区
ナオキが純子を連れてきた江ノ島の絶景ポイントは、神奈川県鎌倉市にある鎌倉海浜公園稲村ヶ崎地区です。沈む夕日。
鎌倉海浜公園稲村ヶ崎地区は、江ノ島の向こうに富士山が見えることもあります。
◆基本情報
住所:神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目19
最寄り駅:稲村ヶ崎駅(江ノ島電鉄線)
神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館
純子とナオキが来た水族館は、神奈川県藤沢市にある新江ノ島水族館(えのすい)です。水槽の前で写真。
◆基本情報
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19−1
最寄り駅:片瀬江ノ島駅(小田急江ノ島線)
神奈川県藤沢市の江島神社
ナオキが純子に絵馬を買った高台の神社は、神奈川県藤沢市にある江島神社(中津宮)です。青山学院大学に合格しますように。
◆基本情報
住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目3−8
最寄り駅:片瀬江ノ島駅(小田急江ノ島線)
神奈川県藤沢市の片瀬東浜海水浴場
純子とナオキが青春っぽく駆けた海岸は、神奈川県藤沢市にある片瀬東浜海水浴場です。ナオキはスマホを落としてしまいます。
◆基本情報
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目15−1
最寄り駅:片瀬江ノ島駅(小田急江ノ島線)
東京都中央区の月島スペインクラブ
ナオキが料理を注文しすぎていたレストランは、東京都中央区にある月島スペインクラブです。ナオキのスマホがなくて終わった。
月島スペインクラブは、ドラマ「恋する母たち」でもロケ地になっているレストランです。
◆基本情報
住所:東京都中央区月島1丁目14−7旭倉庫1F
最寄り駅:月島駅(東京メトロ有楽町線/都営大江戸線)
埼玉県の戸田市商工会
神奈川県湘南警察署の外観は、埼玉県にある戸田市商工会です。
◆基本情報
住所:埼玉県戸田市上戸田1丁目21−23
最寄り駅:戸田駅(JR埼京線)
東京都中野区のプラネアール哲学堂スタジオ
神奈川県湘南警察署の牢屋は、東京都中野区にあるプラネアール哲学堂スタジオです。ナオキがスマホを落としただけなのに、純子は牢屋にぶち込まれました。
以下のリンクで写真を見ることができます。よかったらご参考ください。
◆基本情報
住所:東京都中野区松が丘2丁目30−9
最寄り駅:新井薬師前駅(西武新宿線)
旧中川沿いの遊歩道(平井橋のそば)
純子が佐高くんにエビマヨ味のうまい棒を渡した帰りにキヨシと歩いた川沿いは、旧中川沿いの遊歩道(平井橋のそば)です。未来で一番印象に残っている場所は、ナオキとキスした牢屋。
◆基本情報
住所:東京都墨田区立花3丁目
最寄り駅:東あずま駅(東武亀戸線)
神奈川県横浜市都筑区の中川緑地前のバス停
「17歳~この景色、忘れない」の広告があったバス停は、神奈川県横浜市都筑区にある中川緑地前のバス停です。「ムッチにとっては小さな一歩だけど、人類にとっては…」。真彦と会っちゃいました。
このバス停は、ドラマ「作りたい女と食べたい女」のロケ地にもなっています。
◆基本情報
住所:神奈川県横浜市都筑区中川1丁目2−1
最寄り駅:中川駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)
皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。
現在と1つ前のクール、最近放送したスペシャルドラマのロケ地はトップページ(ホーム)、過去のドラマのロケ地は検索等からお探しいただけます。
-
前の記事
相棒22 第19話&最終回「トレードオフ」ロケ地・撮影場所まとめ 2024.03.07
-
次の記事
さよならマエストロ第9話ロケ地まとめ(熱海や海外など) 2024.03.11
コメントを書く