わたしのお嫁くんロケ地・撮影場所:マンションや花屋や会社など聖地一覧

わたしのお嫁くんロケ地・撮影場所:マンションや花屋や会社など聖地一覧

2023年4月にフジテレビで放送を開始した、波瑠さん、高杉真宙さんらが出演するドラマ「わたしのお嫁くん」。この物語は、仕事は完ぺきだけどズボラ女子の主人公が家事力最強男子をお嫁に迎える、柴なつみさんの漫画の実写ドラマです。

そこでこのページでは、ドラマ「わたしのお嫁くん」の中で特定できたロケ地(撮影場所)をご紹介いたします。なお、本記事にはネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。

目次

キャスト

ドラマ「わたしのお嫁くん」の主な登場人物と演じられている役者さんは以下です。役者名をクリックすると出演作を検索できます。

登場人物名 役者名
速見穂香 波瑠さん
山本知博 高杉真宙さん
花妻蘭 前田拳太郎さん
赤嶺麗奈 仁村紗和さん
高橋君子 ヒコロヒーさん
佐々木克典 伊藤正之さん
春日亮 佐伯大地さん
山本正海 竹財輝之助さん
山本薫 古川雄大さん
速見健一 宇梶剛士さん
速見良子 富田靖子さん
古賀一織 中村蒼さん

【公式ホームページの相関図】
https://www.fujitv.co.jp/oyome_kun/chart/

原作:『わたしのお嫁くん』柴なつみさん/脚本:橋本夏さん/音楽:橋本由香利さん/主題歌:『サラバ』SEKAI NO OWARI

メインのロケ地

ドラマ「わたしのお嫁くん」のメインのロケ地は以下です。「Googleマップ」をクリックすると新しいタブで地図が開きます。

バリューフラワー高円寺:君子が働いている花屋

君子が働いている花屋さんは、東京都杉並区にある「バリューフラワー高円寺」です。カフェスペースも併設。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都杉並区高円寺北2丁目41−19
最寄り駅:高円寺駅(JR中央・総武線)

グランブルー:穂香と知博が住み始めたマンションの外観

穂香と知博が住み始めたマンションの外観は、神奈川県横浜市にある「グランブルー」です。「ふつつかな嫁ですが」「ふつつかな大黒柱ですが」。前途多難な生活の始まり。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目25−9
最寄り駅:藤が丘駅(東急田園都市線)

前川製作所本社ビル:ラクーンエレクトロニクスのビル

ラクーンエレクトロニクスのビルの外観とロビーは、東京都江東区にある「前川製作所本社ビル」です。穂香と知博が勤めている大手家電メーカー。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区牡丹3丁目14−15
最寄り駅:門前仲町駅(東京メトロ東西線/都営大江戸線)

47ホールディングス株式会社:ラクーンエレクトロニクスのオフィス

ラクーンエレクトロニクスのオフィスは、東京都渋谷区にある「47ホールディングス株式会社」です。穂香は5期連続で営業成績ナンバー1。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区広尾1丁目13−1 フジキカイ広尾ビル 6F
最寄り駅:恵比寿駅(JR山手線など)

高商スタジオ上野毛マンション:穂香が住んでいたマンションの外観

穂香が住んでいたマンションの外観は、東京都世田谷区にある「高商スタジオ上野毛マンション」です。汚部屋でしたが、知博が来てあっという間にキレイに。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区上野毛4丁目19−16
最寄り駅:上野毛駅(東急大井町線)

studio mon 尾山台スタジオ:山本家

山本家は、東京都世田谷区にある「studio mon 尾山台スタジオ」です。乾いた煎餅みたいにカチカチの正海、ふわっとラフにと言う薫、知博の3兄弟。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区尾山台2丁目3−16
最寄り駅:尾山台駅(東急大井町線)

第1話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
浦井雅史(2話, 5話) 兒玉宣勝さん
金城太一 井上順さん

第1話で特定できたロケ地は以下です。

面影橋(神田川):知博が満開の桜の中を走った橋

知博が満開の桜の中を走った橋は、東京都にある「面影橋(神田川)」です。「あと3分、いや2分で」。

帰りに穂香が知博のネクタイを直したのも同じあたりです。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:面影橋駅(都電荒川線)

ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店:穂香が3つの感を説明した家電量販店

穂香と知博が営業した家電量販店は、埼玉県にある「ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店」です。大事なのは3つの感。清潔感、安心感、満足感。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県春日部市小渕字前田259−3
最寄り駅:春日部駅(東武アーバンパークライン/東武スカイツリーライン)

環二通り 西新橋中央路側帯:穂香が帰宅途中に通った道

穂香が帰宅途中に通った道は、東京都港区にある「環二通り 西新橋中央路側帯」です。会社では穂香の完ぺきすぎる話が開始。営業神。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区新橋4丁目
最寄り駅:新橋駅(JR山手線など)

汐留駅前の歩道橋:穂香がベビーカーを運ぶのを手伝った歩道橋

穂香がベビーカーを運ぶのを手伝った歩道橋は、東京都港区にある汐留駅前の歩道橋です。気配りできるし優しい。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区東新橋
路線:ゆりかもめ/都営大江戸線

いさみ屋 小竹向原店:穂香が買い物したスーパー

穂香が買い物したスーパーは、東京都板橋区にある「いさみ屋 小竹向原店」です。見た目も完ぺきでお肌もつるっつる。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都板橋区向原3丁目10−37 セントラルプラザ向原
最寄り駅:小竹向原駅(東京メトロ有楽町線など)

ホテルカデンツァ東京:お花見した公園

ラクーンエレクトロニクスの社員がお花見した公園は、東京都練馬区にある「ホテルカデンツァ東京」です。断固阻止。赤嶺のせいで、知博は穂香と話せません。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区高松5丁目8
最寄り駅:光が丘駅(都営大江戸線)

コングレスクエア日本橋:テレショップ金城

テレショップ金城は、東京都中央区にある「コングレスクエア日本橋」です。穂香が掃除機「ラクティカクリーン」の最新モデルをプレゼン。いい感触。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区日本橋1丁目3−13 東京建物日本橋ビル
最寄り駅:日本橋駅(東京メトロ東西線など)

相生橋(晴海運河):穂香が知博に鍵を渡した橋

穂香と知博がテレショップ金城へ行った帰りに歩いた橋は、東京都にある「相生橋(晴海運河)」です。プレゼン成功のお祝いにいい肉食べたいので、穂香は知博に鍵を渡します。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:月島駅(東京メトロ有楽町線/都営大江戸線)

大珍楼 本店:金城太一が穂香を呼び出した中華料理店

金城太一が穂香を呼び出した中華料理店は、神奈川県横浜市にある「大珍楼 本店」です。目的は息子との交際をお願いするため。「家庭を守るっていう大事な仕事を」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市中区山下町143
最寄り駅:元町・中華街駅(みなとみらい線)

我孫子市天王台西公園:知博がお玉を持って現れた公園

穂香がサラリーマン2人に絡まれた公園は、千葉県にある「我孫子市天王台西公園」です。お玉を持って知博が登場。穂香にもサラリーマンにもお説教しました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県我孫子市天王台4丁目8
最寄り駅:天王台駅(JR上野東京ライン/JR常磐線)

第2話のロケ地

第2話で特定できたロケ地は以下です。

プラネアール哲学堂スタジオ:穂香が知博にプロポーズしたことを問われた法廷

穂香が知博にプロポーズしたことを尋問された法廷は、東京都中野区にある「プラネアール哲学堂スタジオ」です。「パ~ワハラ、セ~クハラ、あっそ~れ」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中野区松が丘2丁目30−9
最寄り駅:新井薬師前駅(西武新宿線)

天王洲アイル第一公園:知博が嫁入りシミュレーションの提案をした公園

知博が穂香に嫁入りシミュレーションの提案をしたのは、東京都品川区にある「天王洲アイル第一公園」です。お試しルームシェア。もてあそんだと言い、まんまとシミュレーションすることに成功。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都品川区東品川2丁目3
最寄り駅:天王洲アイル駅(東京モノレール/りんかい線)

江東区青海2丁目の道:穂香が古賀とバッタリ会った道

穂香が知博に「ピーマンの肉詰めがいい」とラインしたのは、東京都江東区青海2丁目の道です。どっしり。穂香を助けてくれたのは、福岡支店から異動になった古賀でした。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区青海2丁目
最寄り駅:テレコムセンター駅(ゆりかもめ)

相生橋(晴海運河):穂香が知博に夜ご飯はいいと話した橋

知博が穂香に今日の夜は何がいいか聞いたのは、東京都にある「相生橋(晴海運河)」です。「今日はいいかな」と、穂香は知博に伝えます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:月島駅(東京メトロ有楽町線/都営大江戸線)

豊海橋(日本橋川):穂香が知博に原動力は何かを聞いた道

知博が穂香に「お嫁になったのであって先輩を産んだ覚えはありません」と話したのは、東京都にある「豊海橋(日本橋川)」を渡ったところです。「良かれと思う原動力は何なの?」。知博はシミュレーションが失敗だったと感じ、帰っていきます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区
最寄り駅:水天宮前駅(東京メトロ半蔵門線)

ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店:穂香が5合炊きの炊飯器を買った家電量販店

穂香と本気出した知博が炊飯器を買いに来た家電量販店は、埼玉県にある「ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店」だと思います。穂香は5合炊きの方を購入。大黒柱。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県春日部市小渕字前田259−3
最寄り駅:春日部駅(東武アーバンパークライン/東武スカイツリーライン)

第3話のロケ地

第3話で特定できたロケ地は以下です。

旧拝島第四小学校:知博が「人」という字の授業をした教室

知博が「人」という字は明らかに右の人しか支えてない授業をした教室は、東京都昭島市にある「旧拝島第四小学校」です。左の人は100パーセントの力でもたれかかっている。赤嶺が先生に鋭い質問。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都昭島市拝島町5丁目6−30
最寄り駅:拝島駅(JR青梅線など)

五反田 鳥心:古賀がただならぬ関係に気付いていた焼鳥屋

古賀が穂香と知博のただならぬ関係に気付いていた焼鳥屋さんは、東京都品川区にある「五反田 鳥心」です。山本くんに必要なのは駆け引き。引いてみるというシンプルなアドバイス。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都品川区西五反田2丁目6−12 東洋ビル 1F
最寄り駅:五反田駅(JR山手線など)

ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店:穂香がテレビを見に来た家電量販店

穂香が営業ではなくテレビを見に来た家電量販店は、埼玉県にある「ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店」だと思います。「けさのあれはつまりこういうこと」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県春日部市小渕字前田259−3
最寄り駅:春日部駅(東武アーバンパークライン/東武スカイツリーライン)

MEDUSA(メデューサ):赤嶺がリンクだけ送り付けてきたお店

赤嶺が山本くんにどう思ってるのか聞いたレストランは、東京都渋谷区にある「MEDUSA(メデューサ)」です。若手社員のリアルな声。翌日の穂香の朝ご飯はゴリラのだった。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区恵比寿1丁目8−12 キュープラザ恵比寿 B1F
最寄り駅:恵比寿駅(JR山手線など)

相生橋(晴海運河):知博が最高の粒あんが炊けた電話に出た橋

知博が最高の粒あんが炊けたという正海からの電話に出た橋は、東京都にある「相生橋(晴海運河)」です。ついに知博は穂香がお茶会に誘われていたことを知ります。失敗したシフォンケーキは薄く切ってグラニュー糖をまぶしてからオーブンで焼けばラスクにできる。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:月島駅(東京メトロ有楽町線/都営大江戸線)

中井富士見橋:穂香が寂しいとか思ってないこともなかった道

穂香が山本くんの言葉を聞いて寂しいとか思ってないこともなかった道は、東京都新宿区にある「中井富士見橋」です。「俺やっぱもう引くのやめるんで」。知博は穂香と手をつなぎ引いて歩きました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区
最寄り駅:中井駅(都営大江戸線/西武新宿線)

第4話のロケ地

第4話で特定できたロケ地は以下です。

東放学園専門学校:「らんらん人生相談ラジオ」を放送していたラジオブース

花妻蘭の「らんらん人生相談ラジオ」を放送していたラジオブースは、東京都杉並区にある「東放学園専門学校」です。穂香の相談は同居人のこと。気になってるだけなら引き返せる誓約書は待ち受けに。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都杉並区和泉2丁目4−1
最寄り駅:代田橋駅(京王線)

ルーデンス立川ウエディングガーデン:ビアフェスタの会場「ガーデンプレイス東京」

ビアフェスタの会場「ガーデンプレイス東京」は、東京都にある「ルーデンス立川ウエディングガーデン」です。チョリソーと枝豆とフィッシュアンドチップスと小エビのアヒージョとピンチョス3種盛り。優しかね山本くんは赤嶺の教育のたまもの。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都立川市泉町935−1
最寄り駅:立飛駅(多摩モノレール)

新川公園(永代橋そばの隅田川テラス):知博が段ボールの掛け布団で放置されていた川沿い

知博が段ボールの掛け布団を穂香に取られる夢を見ていた川沿いは、東京都中央区にある「新川公園(永代橋そばの隅田川テラス)」です。古賀ががぶりしてるかもしれないと思い、知博はふたたび会場へ。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区新川1丁目32
最寄り駅:八丁堀駅(JR京葉線/東京メトロ日比谷線)

中央大橋(隅田川):穂香が世間一般的に知博を気になってた橋

穂香が知博の赤嶺への気持ちが違うことに安心した橋は、東京都にある「中央大橋(隅田川)」です。世間一般的に穂香は知博のことを気になってると言っちゃいました。正海のただならぬ気配。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区
最寄り駅:八丁堀駅(JR京葉線/東京メトロ日比谷線)

相生橋(晴海運河):穂香が古賀にルームシェアのこと話しちゃった橋

穂香が古賀にルームシェアのこと話しちゃった橋は、東京都にある「相生橋(晴海運河)」です。知博のアモーレは古賀の出現によりぶち壊し。「マンマミーア!」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:月島駅(東京メトロ有楽町線/都営大江戸線)

オリゾンマーレ:赤嶺が住んでいるタワマンの外観

赤嶺が住んでいるタワーマンションの外観は、東京都江東区にある「オリゾンマーレ」です。知博に送ったメッセージは。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区有明1丁目3−14
最寄り駅:有明テニスの森駅(ゆりかもめ)

第5話のロケ地

第5話で特定できたロケ地は以下です。

Kids Academy Noah:山本知博くん26歳をお預かりした迷子センター

カーキ色のエプロンを着けた男の子・山本知博くん26歳をお預かりした迷子センターは、東京都江東区にある「Kids Academy Noah」です。浅はかでかわいそうな山本知博くんをお捜しの方は迷子センターまでお越しください。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区辰巳1丁目4−11 STビル辰巳別館 5F
最寄り駅:辰巳駅(東京メトロ有楽町線)

アーネストアーキテクツ社設計の邸:赤嶺が住んでいるタワマンの内観

赤嶺が住んでいるタワマンの内観は、場所はわかりませんが「アーネストアーキテクツ社設計の邸」です。シャンデリア、パーティー用の高級グラス30個、ロココ調の猫脚家具、らせん階段、天蓋付きベッド。山本くんは掃除したくて大興奮。

◆ 基本情報
場所は不明です。申し訳ございません。

ニトリ(店舗不明):知博と赤嶺がカーテンを見に来たお店

知博と赤嶺がカーテンを見に来たのは、店舗は不明ですがニトリだと思います(ニトリ製品があったので)。穂香とバッタリ。野生動物の赤嶺は穂香に語弊ありまくりな表現を連続して繰り出します。

◆ 基本情報
店舗は不明です。申し訳ございません。

eightdays dining(エイトデイズダイニング):君子が一妻多夫制の話をしたカフェ

君子が一妻多夫制の話をしたカフェは、東京都豊島区にある「eightdays dining(エイトデイズダイニング)」です。穂香の嫉妬してる間。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都豊島区北大塚2丁目26−1 ba01
最寄り駅:大塚駅(JR山手線)

ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店:炊飯器の販促イベントの交渉をした家電量販店

穂香と花妻が炊飯器の販促イベントの交渉をした家電量販店は、埼玉県にある「ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店」です。花妻がアライグマに立候補。「ラクラク、おいし~」。ダメじゃない。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県春日部市小渕字前田259−3
最寄り駅:春日部駅(東武アーバンパークライン/東武スカイツリーライン)

相生橋(晴海運河):穂香が花妻にお礼を言った橋

穂香が花妻に助けてくれたお礼を言ったのは、東京都にある「相生橋(晴海運河)」です。花妻は戦略的にカワイイを使っていた。

穂香が直帰していたのも「相生橋(晴海運河)」です。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:月島駅(東京メトロ有楽町線/都営大江戸線)

シンボルプロムナード公園:穂香が知博のおかえりなさいを思い出した公園

男性が女性におかえりと言ってるのを穂香が見た公園は、東京都にある「シンボルプロムナード公園」です。知博のおかえりなさいを思います。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:テレコムセンター駅(ゆりかもめ)

いさみ屋 小竹向原店:穂香がカップ焼きそばを買ったスーパー

穂香がカップ焼きそばを買ったスーパーは、東京都板橋区にある「いさみ屋 小竹向原店」です。知博が豆乳を買おうとしたとき、ある人を発見。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都板橋区向原3丁目10−37 セントラルプラザ向原
最寄り駅:小竹向原駅(東京メトロ有楽町線など)

有明北緑道公園:穂香が独り占めしたいと知博に伝えた海辺の公園

穂香が探偵みたいに筆跡鑑定を突き付けた海辺の公園は、東京都江東区にある「有明北緑道公園」です。「山本くんを独り占めしたい」。穂香にただいまのハグで一件落着とはいかず「ちょっと待った~!」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区有明1丁目6
最寄り駅:有明テニスの森駅(ゆりかもめ)

シンボルプロムナード公園:浦井が奥さん出て行ったことを話した場所

浦井が知博に奥さんが出て行ったことを話したのは、東京都にある「シンボルプロムナード公園」です。ずっと一緒にいたいって思ってなきゃ夫婦になんてならない。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:テレコムセンター駅(ゆりかもめ)

フジテレビ湾岸スタジオ:赤嶺が一生穂香を推すと決めた会議室

ラクーン・エレクトロニクスの会社説明会が行われた会議室は、東京都江東区にある「フジテレビ湾岸スタジオ」です。赤嶺はこのとき、一生速見穂香様を推すと決断。知博は平々凡々なにわか。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区青海2丁目3−23
最寄り駅:テレコムセンター駅(ゆりかもめ)

第6話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
入峰ショーン 温水洋一さん

第6話で特定できたロケ地は以下です。

ブルームード(BLUE MOOD):薫が「愛のメモワール」を歌ったライブ会場

薫が「愛のメモワール」を歌ったライブ会場は、東京都中央区にある「ブルームード(BLUE MOOD)」です。「あれよあれよとルームシェア、気がつけばフォーリンラブ」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区築地5丁目6−10 浜離宮パークサイドプレイス1F
最寄り駅:築地市場駅(都営大江戸線)

ホテルカデンツァ東京:赤嶺が推しの恋愛相談に乗った場所

赤嶺が推し・速見穂香様の恋愛相談に乗ったのは、東京都練馬区にある「ホテルカデンツァ東京」です。くー、可愛すぎる、尊すぎる、えっ。扱いが難しすぎる。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区高松5丁目8
最寄り駅:光が丘駅(都営大江戸線)

ボスコ・オート・キャンプ・ベース:穂香の誕生日に来たキャンプ場

知博にしたら家族旅行になってしまったキャンプ場は、神奈川県秦野市にある「ボスコ・オート・キャンプ・ベース」です。絶対にときめいちゃいけないキャンプ24時。知博はロマンチック大作戦。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県秦野市丹沢寺山75
最寄り駅:秦野駅(小田急線)
最寄りとは言え遠いので、行く場合は車推奨です。

PICCIN(ピッチン)プリマ恵比寿店:赤嶺が最高の物質を見たお店

赤嶺が最高の物質(バッグ)を見たのは、東京都渋谷区にある「PICCIN(ピッチン)プリマ恵比寿店」です。花妻と遭遇。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区恵比寿西1丁目15−10
最寄り駅:恵比寿駅(JR山手線など)

カフェ アクイーユ 恵比寿店:赤嶺が同担拒否で花妻がガチ恋勢だったカフェ

花妻が得意の自己紹介さえさせてもらえなかったカフェは、東京都渋谷区にある「カフェ アクイーユ 恵比寿店」です。赤嶺は同担拒否で花妻はまさかのガチ恋勢。オフ会だと思った赤嶺の情緒のカーブ激しめだった。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区恵比寿西2丁目10−10 エレガンテヴィータ1F
最寄り駅:恵比寿駅(JR山手線など)

勝峯山林道展望広場:入峰ショーンの聖地

演歌界の超新星!入峰ショーンの聖地は、東京都西多摩郡日の出町にある「勝峯山林道展望広場」です。知博がツッコミを入れて滑落。入峰ショーンのせいで告白が台無しになりそうでしたが、両想いだとわかりキスは正海の入峰ショーンのせいで台無しになりました。「大根根性」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都西多摩郡日の出町大久野2690
最寄り駅:武蔵五日市駅(JR五日市線)

第7話のロケ地

第7話で特定できたロケ地は以下です。

新木場1stRING:知博が晴れて勝利を手にしたリング

山本知博選手が晴れて勝利を手にしたリングは、東京都江東区にある「新木場1stRING」です。スペシャルゲストによる花束の贈呈。「僕は絶対にあなたを許さない!」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区新木場1丁目6−24
最寄り駅:新木場駅(りんかい線など)

日本大通り:花妻が穂香と待ち合わせたり告白した道

花妻が穂香と待ち合わせたのは、神奈川県横浜市にある「日本大通り」です。接待だと思われてたけど、買い物後に告白。穂香はカワイイ新人君に告白されて熱が出た。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市中区日本大通
最寄り駅:日本大通り駅(みなとみらい線)

タイムレスコンフォート 自由が丘店:穂香と花妻がキッチン用品を見に来たお店

穂香が花妻と原さんの結婚祝いのキッチン用品を買いに来たお店は、東京都目黒区にある「タイムレスコンフォート 自由が丘店」です。「気楽にね」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目9−11
最寄り駅:自由が丘駅(東急東横線/東急大井町線)

ホテルカデンツァ東京:ラクーンエレクトロニクス福岡支社

ラクーンエレクトロニクス福岡支社は、東京都練馬区にある「ホテルカデンツァ東京」のオフィス棟です。知博が営業神になるために出張。風邪で寝込んでいる穂香のためにお兄ちゃん助けてコールをしたらとんだ惨事に。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区高松5丁目8
最寄り駅:光が丘駅(都営大江戸線)

第8話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
速見勝子 茅島成美さん

第8話で特定できたロケ地は以下です。

きよみ幼稚園:古賀がお話をした幼稚園

オープニングで古賀がお話しした幼稚園は、東京都板橋区にある「きよみ幼稚園」です。大きな桃のように生きる古賀一織。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都板橋区高島平7丁目37−6
最寄り駅:新高島平駅(都営三田線)

天王洲アイル第一公園:穂香が花妻に知博の好きなところを話した場所

穂香が山本くんのことが好きだと花妻に話したのは、東京都品川区にある「天王洲アイル第一公園」です。家事に関しては神の領域だけど、「どんなときも相手の気持ちを考えてくれる」ところが好き。穂香は帰宅後の隙間時間に掃除していた。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都品川区東品川2丁目3
最寄り駅:天王洲アイル駅(東京モノレール/りんかい線)

日野市の一軒家:穂香の実家

穂香の実家は、東京都日野市にある一軒家です。古賀は勝子の夫にそっくり。ほのちゃんの代わりに古賀さんが家事をしていることを、健一と良子は言っちゃった。

◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。

播磨坂さくら並木:古賀が穂香を引き止めようとした場所

穂香が古賀に偉そうにアドバイスしたのは、東京都文京区にある「播磨坂さくら並木」です。「速見さんともうちょっと話」。古賀は穂香を引き止めようとしますが、知博が迎えにきていました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都文京区小石川
最寄り駅:茗荷谷駅(東京メトロ丸ノ内線)

ANEA CAFE 松見坂(アネアカフェ):穂香が好きって言ってないことに気付いたカフェ

穂香が君子に相談したカフェは、東京都目黒区にある「ANEA CAFE 松見坂(アネアカフェ)」です。愛情表現の不足。ティーンの恋愛相談。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都目黒区駒場1丁目16−7 エマーレ駒場 1F
最寄り駅:神泉駅(京王井の頭線)

プラネアール初台スタジオ:勝子が搬送された病院

勝子が搬送された病院は、東京都渋谷区にある「プラネアール初台スタジオ」です。古賀が恋人ではないことに、勝子は気づいていました。「私には山本くんじゃないとダメなの」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区本町1丁目4−1
最寄り駅:初台駅(京王線)

特定できたロケ地は以上です。引き続き、第9話以降やこれまでで特定できていないロケ地も、調査ができ次第更新いたします。

皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。

現在と1つ前のクール、最近放送したスペシャルドラマのロケ地はトップページ(ホーム)、過去のドラマのロケ地は検索等からお探しいただけます。