ラストマンロケ地・撮影場所:ホテルや護道家(別荘)など聖地まとめ

ラストマンロケ地・撮影場所:ホテルや護道家(別荘)など聖地まとめ

2023年4月にTBSの日曜劇場で放送を開始した、福山雅治さん、大泉洋さん、永瀬廉さん、今田美桜さんらが出演するドラマ「ラストマン 全盲の捜査官」。この物語は、全盲のFBI捜査官と逮捕のためには手段を選ばない刑事がバディを組んで事件に挑む、黒岩勉さん脚本・原作のミステリードラマです。

そこでこのページでは、ドラマ「ラストマン 全盲の捜査官」の中で特定できたロケ地(撮影場所)をご紹介いたします。なお、本記事にはネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。

目次

キャスト

ドラマ「ラストマン 全盲の捜査官」の主な登場人物と演じられている役者さんは以下です。役者名をクリックすると出演作を検索できます。

登場人物名 役者名
皆実広⾒ 福山雅治さん
護道⼼太朗 大泉洋さん
護道泉 永瀬廉さん(King & Prince)
吾妻ゆうき 今田美桜さん
馬目吉春 松尾諭さん
今藤完治 今井朋彦さん
長谷川壮太 奥智哉さん
難波望海 王林さん
若き清二 奥野瑛太さん
幼少の広見 柊木陽太さん
鎌田國士 津田健次郎さん
皆実勢津子 相武紗季さん
皆実誠 要潤さん
護道清二 寺尾聰さん
佐久良円花 吉田羊さん
護道京吾 上川隆也さん

メインのロケ地

ドラマ「ラストマン 全盲の捜査官」のメインのロケ地は以下です。「Googleマップ」をクリックすると新しいタブで地図が開きます。

第一ホテル東京かTHE BLOSSOM HIBIYA:アストラルホテル東京から見える景色

皆実が滞在している「アストラルホテル東京(ASTRAL HOTEL TOKYO)」のプレジデンシャルスイート3601号室から見える風景は、東京都港区にある「第一ホテル東京」か「THE BLOSSOM HIBIYA」から撮られたものだと思います。部屋自体はセットです。

◆ 基本情報
Googleマップ(第一ホテル東京)
Googleマップ(THE BLOSSOM HIBIYA)

葉山 加地邸:護道家(清二が住んでいる別荘)

護道家は、神奈川県にある「葉山 加地邸」です。警察庁長官を務めた清二が、引退後に暮らしている海岸近くの別荘。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県三浦郡葉山町一色1706
最寄り駅:逗子・葉山駅(京急逗子線)

警視庁:警視庁の外観

警視庁の外観は、東京都千代田区にある実際の警視庁です。人材交流企画室や佐久良班がある場所。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区霞が関2丁目1−1
最寄り駅:桜田門駅(東京メトロ有楽町線)

警察庁:警察庁の外観

警察庁がある中央合同庁舎第2号館の外観は、東京都千代田区にある実際の中央合同庁舎第2号館です。京吾は警察庁次長。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区霞が関2丁目1−2
最寄り駅:霞ケ関駅(東京メトロ丸ノ内線など)

野田市役所:警察庁の内観(会議室や警察庁次長室)

警察庁の会議室や警察庁次長室などの内観は、千葉県にある「野田市役所」です。京吾は次期長官になることが確実視されています。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県野田市鶴奉7−1
最寄り駅:愛宕駅(東武アーバンパークライン)

第1話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
渋谷英輔 宮沢氷魚さん
渋谷直子 筒井真理子さん
植田明人 草川拓弥さん

第1話で特定できたロケ地は以下です。

甲斐市双葉滑空場:飛行機が緊急着陸した茨城関東国際空港

ワシントンダレス国際空港発羽田行きブライト航空305便が緊急着陸した茨城関東国際空港は、山梨県甲斐市にある「双葉滑空場」です。皆実は危険だと判断した男を一時的に無力化。出前も頼んでみちゃいます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:山梨県甲斐市宇津谷445
最寄り駅:塩崎駅(JR中央本線)

首都高速中央環状線(総武線の荒川橋梁あたり):心太朗が皆実を迎えに行くときに通った高速道路

心太朗が皆実を迎えに行くときに通った高速道路は、首都高速中央環状線(総武線の荒川橋梁あたり)です。空港で起こったことの無線を聞いていました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都葛飾区
最寄り駅:新小岩駅(JR中央・総武線)

大師茶屋(深大寺):皆実と心太朗が出会った蕎麦屋

皆実が久しぶりにお蕎麦を食べたのは、東京都調布市にある「大師茶屋」です。心太朗も到着。こうして2人は出会いました。「アグリーです」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都調布市深大寺元町5丁目9−10
最寄り駅:調布駅(京王線/京王相模原線)

みなとみらい臨時ヘリポート:日米刑事共助協定締結記念式典の会場

日米刑事共助協定締結記念式典の会場は、神奈川県横浜市にある「みなとみらい臨時ヘリポート」です。アメリカっぽく、皆実は時間ギリギリで空から登場。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目7
最寄り駅:みなとみらい駅(みなとみらい線)

首都高速都心環状線(芝公園料金所そば):皆実と心太朗が白いアメ車で警視庁へ向かった道

皆実と心太朗が白いアメ車で警視庁へ向かったのは、首都高速都心環状線(芝公園料金所そば)です。「ヘイブラザー!」。なんてことはしません。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区
最寄り駅:赤羽橋駅(都営大江戸線)

さわやかちば県民プラザ:3件目の爆発が起きた場所

3件目の爆発が起きたのは、千葉県柏市にある「さわやかちば県民プラザ」です。時間も場所もバラバラ。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県柏市柏の葉4丁目3−1
最寄り駅:柏の葉キャンパス駅(つくばエクスプレス)

モザイクモール港北:4件目の爆発が起きたショッピングモール

4件目の爆発が起きたショッピングモールは、神奈川県横浜市にある「モザイクモール港北」です。これまでに28名の負傷者。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目31−1
最寄り駅:センター北駅(横浜市営地下鉄ブルーライン/横浜市営地下鉄グリーンライン)

江戸橋ジャンクション:皆実たちがイベントスペースへ行くときに通った道

皆実と心太朗と吾妻がイベントスペースへ行くときに通った道は、東京都中央区にある「江戸橋ジャンクション」です。アイカメラを同期。心太朗と吾妻が、皆実の目となります。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区
最寄り駅:日本橋駅(東京メトロ東西線など)

内川橋:皆実が3時の方向に曲がって渡った小さな橋

皆実が3時の方向に曲がって渡った小さな橋は、東京都大田区にある「内川橋」です。次は10時の方向のたこ焼き屋さん。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区大森東
最寄り駅:平和島駅(京急本線)

するがや通り:吾妻が見えるものすべてを教えた道

吾妻が皆実に見えるものすべてを教えていた道は、東京都大田区にある「するがや通り」です。皆実は吾妻さんとつながっているだけでとても安心。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区大森東2丁目
最寄り駅:平和島駅(京急本線)

川口市の一軒家:心太朗が子どもの頃に連れてこられた護道家

心太朗が子どもの頃に連れてこられた護道家は、埼玉県川口市にあります。「今日からお前は正義の人間だ」。

◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。

大森ベルポート:5件目の爆発が起きた品川区北大井のイベントスペース

5件目の爆発が起きた品川区北大井のイベントスペースは、東京都品川区にある「大森ベルポート」です。心太朗が拡声器でやじ馬を一掃。皆実は製造者を特定。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都品川区南大井6丁目
最寄り駅:大森駅(JR京浜東北線)

トラストパーク南大井月極駐車場:皆実が渋谷英輔に逃げられてしまった場所

皆実が渋谷英輔にボコボコにされてしまったのは、東京都品川区にある「トラストパーク南大井月極駐車場」です。渋谷英輔に逃げられてしまいます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都品川区南大井6丁目27−18
最寄り駅:大森駅(JR京浜東北線)

新高島駅:パーカーを着た人物が映っていた上馬込駅

青いパーカーを着た人物が映っていた蒲田線の上馬込駅は、神奈川県横浜市にある「新高島駅」です。皆実が見つけた人物は無視。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1
路線:みなとみらい線

桐ヶ丘中央商店街:GPSが入ったリュックが捨ててあった「ときわ東商店街」

GPSが入った特徴的なリュックが捨てられていた「ときわ東商店街」は、東京都北区にある「桐ヶ丘中央商店街」です。皆実が指でパチパチとやってるのは、反響を使って空間を認識するため。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都北区桐ケ丘1丁目
最寄り駅:本蓮沼駅(都営三田線)

桐ヶ丘団地:渋谷家が住んでいた「ときわ東団地」

渋谷家が住んでいた「ときわ東団地」は、東京都北区にある「桐ヶ丘団地」です。英輔の方が病気の直子をケア。最後の英輔の目的は、自分をいじめた人たちとの心中。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都北区桐ケ丘1丁目
最寄り駅:本蓮沼駅(都営三田線)

オハナコート(水戸市双葉台):ときわ東交番

ときわ東交番は、茨城県水戸市にある「オハナコート」です。皆実が渋谷英輔を倒し制圧。「不必要な人間なんていない」と伝えました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県水戸市双葉台
最寄り駅:赤塚駅(JR常磐線)

上宮田金田三崎港線(三浦市南下浦町金田):京吾が清二の別荘へ行くときに通った海岸沿いの道

京吾が清二の別荘へ行くときに通った海岸沿いの道は、神奈川県三浦市にある「上宮田金田三崎港線」です。皆実について報告。鎌田國士との面会請求を出したと。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県三浦市南下浦町金田
最寄り駅:三浦海岸駅(京急久里浜線)

NTT中央研修センタ:皆実が意外と腹黒かった場所

皆実と心太朗が驚き合ったのは、東京都調布市にある「NTT中央研修センタ」です。皆実の優しい言葉は、好感度を上げるため。腹黒いし、ハンディキャップを持った人が全員聖人君子だと思ったら大間違い。「サンクス、シンディー」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都調布市入間町
最寄り駅:成城学園前駅(小田急線)

第2話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
青柳直哉 浜田信也さん
新城司 アキラ100%さん
ピーチ 野呂佳代さん
浮田清美 佐分利眞由奈さん
川島春香 渡辺早織さん
矢島建夫(3話) 川瀬陽太さん

第2話で特定できたロケ地は以下です。

三田国際ビル:心太朗が冒険成功のメッセージを見た道

心太朗が皆実からの「冒険成功」のメッセージを見た道は、東京都港区にある「三田国際ビル」の前です。「何やってんだ」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区三田1丁目4−28
最寄り駅:赤羽橋駅(都営大江戸線)

ホテルカデンツァ東京:警視庁の食堂

警視庁の食堂は、東京都練馬区にある「ホテルカデンツァ東京」のスカイバンケットレインボーです。スペアリブの弾丸やバターの塊の話。皆実は勝手に吾妻を人材交流企画室に異動させていました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区高松5丁目8
最寄り駅:光が丘駅(都営大江戸線)

秋川河川敷(東秋留橋と東秋留歩道橋の間):女性の遺体が見つかったあきる野市秋川の河川敷

女性の遺体が見つかった河川敷は、秋川河川敷(東秋留橋と東秋留歩道橋の間)です。皆実は遺体の検分。首はベルトで絞められており、ローズの香り。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都あきる野市雨間
最寄り駅:東秋留駅(JR五日市線)

おおたけ消化器内科クリニック:青柳クリニック

青柳クリニックは、東京都港区にある「おおたけ消化器内科クリニック」です。浮田清美は青柳の患者。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区赤坂6丁目3−20 HATビル 4F
最寄り駅:赤坂駅(東京メトロ千代田線)

新宿タウンプラザ:青柳クリニックがあったビル

青柳クリニックがあったビルは、東京都にある「新宿タウンプラザ」です。佐久良が青柳直哉を尾行。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区百人町1丁目24−8
最寄り駅:大久保駅(JR中央・総武線)

首都高速都心環状線(霞が関出入口のそば):心太朗が青柳直哉のことを話しているときに通った道

心太朗が青柳直哉のことを話しているときに車で通った道は、首都高速都心環状線(霞が関出入口のそば)です。青柳は自供し懲役14年の実刑。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:溜池山王駅(東京メトロ銀座線/東京メトロ南北線)

横浜市のマンション:新城司が住んでいたマンション「プラザール南町」

新城司が住んでいたマンション「プラザール南町」は、神奈川県横浜市にあります。心太朗が突入。そして命を奪われたのは川島春香だと連絡が入ります。

◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。

太陽:佐久良班が来た中華料理店

佐久良班が食事した中華料理店は、東京都台東区にある「太陽」です。馬目が今藤に連絡。「情報は全て潰しますので安心してください」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都台東区浅草3丁目42−4
最寄り駅:浅草駅(つくばエクスプレス)

水津電器商会:心太朗が監視カメラを調べたお店

心太朗が監視カメラを調べたお店は、東京都中野区にある「水津電器商会」です。青柳直哉が浮田清美といるのがバッチリ映っていました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中野区東中野1丁目5−10
最寄り駅:東中野駅(JR中央線など)

泰共フラットビル:クラブ「完熟フルーツ」があるビル

クラブ「完熟フルーツ」があるビルは、東京都豊島区にある「泰共フラットビル」です。心太朗は川島春香にお金を渡し、新城司に何も話さないよう口止めしたという。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都豊島区西池袋3丁目30−11
最寄り駅:池袋駅(JR山手線など)

豊島区立西池袋公園:捜査から外された心太朗がいた公園

捜査から外された心太朗がいた公園は、東京都にある「豊島区立西池袋公園」です。何者かが監視。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都豊島区西池袋3丁目20−1
最寄り駅:池袋駅(JR山手線など)

西池袋3丁目の道:捜査から外された心太朗が現場へ行くときに歩いた道

捜査から外された心太朗が現場へ行くときに歩いた道は、東京都豊島区西池袋3丁目の道です。現場で襲われてしまいます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都豊島区西池袋3丁目
最寄り駅:池袋駅(JR山手線など)

宮川港:泉と清二が釣りをした港

泉と清二が一緒に釣りをしたのは、神奈川県三浦市にある「宮川港」です。なぜ心太朗を養子にしたのかを、泉は清二に尋ねました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県三浦市宮川町11
最寄り駅:三崎口駅(京急久里浜線)
最寄りとは言え遠いので、行く場合は車推奨です。

第3話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
羽鳥潤 石黒賢さん
篠塚真菜 山下リオさん
風間みどり 福田麻貴さん(3時のヒロイン)
羽鳥千晴 映美くららさん
本条海斗 藤本涼さん

第3話で特定できたロケ地は以下です。

東日印刷:佐久良がぬるいと言われた警視庁の会議室

佐久良がぬるいと言われた警視庁の会議室は、東京都江東区にある「東日印刷」です。「お茶でも入れましょうか」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区越中島2丁目1−30
最寄り駅:越中島駅(JR京葉線)

小櫃堰公園:本条海斗が息絶えていた世田谷の森里公園

本条海斗が息絶えていた世田谷の森里公園は、千葉県木更津市にある「小櫃堰公園」です。亡くなったのは昨夜1時ころ、遺留品は鍵。ヤジさんはすっかり皆実に心を許していました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県木更津市祇園358
最寄り駅:祇園駅(JR久留里線)

The home. 田園調布の住宅(個人邸):羽鳥潤の仕事場「羽鳥プランニング」の外観と玄関

羽鳥潤の仕事場「羽鳥プランニング(HATORI Planning)」の外観と玄関は、東京都大田区にある「The home. 田園調布の住宅(個人邸)」です。神聖な稽古場。特注の空調装置の温度が、70度に設定されていました。

◆ 基本情報
住所:東京都大田区田園調布
最寄り駅:田園調布駅(東急東横線/東急目黒線)

レインボーブリッジ下の駐車場:シンディーが合格した場所

皆実が心太朗に誰が黒幕か聞いた場所は、東京都にあるレインボーブリッジ下の駐車場です。トリックを見抜きシンディーは合格。「偉そうに」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区海岸3丁目
最寄り駅:芝浦ふ頭駅(ゆりかもめ)

ロハスカフェARIAKE:羽鳥千晴が真相を聞いたカフェ

羽鳥千晴が心太朗たちから真相を聞いたのは、東京都江東区にある「ロハスカフェARIAKE」です。しかし夫が不倫していたことを、千晴は知っていた。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区有明3丁目3−3
最寄り駅:東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)

夢の大橋:バリキャリの撮影をした橋

羽鳥千晴出演のドラマ「バリキャリ」の撮影をしていたのは、東京都にある「夢の大橋」です。ラストは佐久良が持っていきました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区
最寄り駅:東京テレポート駅(りんかい線)

第4話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
真鍋美雪 伊藤歩さん
松宮聡 前野朋哉さん
狩野君香 河井青葉さん
狩野浩紀 吉田ウーロン太さん
柿谷憲邦 岡野陽一さん

第4話で特定できたロケ地は以下です。

竜閑さくら橋:狩野浩紀が倒れていた橋

吾妻が走り慣れていた橋は、東京都にある「竜閑さくら橋」です。「何か刺された」。倒れていた狩野浩紀はそう言い残して気を失います。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:大手町駅(東京メトロ丸ノ内線など)

緑山スタジオシティ:城南医大付属病院

狩野浩紀が搬送された城南医大付属病院は、神奈川県横浜市にある「緑山スタジオシティ」です。血中からアピトキシン。刺された部分にブラックライトを当てると、狼の紋章が浮かび上がりました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市青葉区緑山2100
最寄り駅:こどもの国駅(京急こどもの国線)

目黒区役所:外務省の外観

外務省の外観は、東京都にある「目黒区役所」です。紋章の特定。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都目黒区上目黒2丁目19−15
最寄り駅:中目黒駅(東京メトロ日比谷線/東急東横線)

国際医療専門学校:小長光班がアピトキシンの入手ルートを調べた場所

小長光班が聞き込みしたのは、埼玉県さいたま市にある「国際医療専門学校」です。アピトキシンの入手ルート。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県さいたま市桜区田島9丁目4−10
最寄り駅:西浦和駅(JR武蔵野線)

新宿5丁目の道:刑事が怖そうな男たちと揉めた場所

刑事が怖そうな男たちと揉めたのは、東京都新宿区新宿5丁目の道です。「何だそのツラ」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区新宿5丁目
最寄り駅:新宿三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線など)

首都高速都心環状線(芝公園料金所のそば):皆実たちが狩野家へ行くときに車で通った道

皆実と心太朗と吾妻が狩野家へ行くときに車で通った道は、首都高速都心環状線(芝公園料金所のそば)です。解決のヒントはもっと身近なところにある。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区
最寄り駅:赤羽橋駅(都営大江戸線)

高商スタジオ新宿2丁目マンションスタジオ:狩野家

狩野家は、東京都にある「高商スタジオ新宿2丁目マンションスタジオ」です。吾妻と狩野君香は、狼の紋章が何であるかを知っていました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区新宿2丁目12−4
最寄り駅:新宿三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線など)

埼玉県立大学:真鍋美雪が准教授をしていた大学

真鍋美雪が准教授をしていた大学は、埼玉県越谷市にある「埼玉県立大学」です。羊たちの反撃。真鍋美雪のもとに、凶行を予告するようなメールが送られていました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県越谷市三野宮820
最寄り駅:せんげん台駅(東武スカイツリーライン)

ホテルカデンツァ東京:警察が記者会見を開いた会議室

警察が記者たちにスタンプのことを説明したのは、東京都練馬区にある「ホテルカデンツァ東京」のラ・ローズです。泉は吾妻に捜査から外れるよう勧めます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区高松5丁目8
最寄り駅:光が丘駅(都営大江戸線)

JKビル:皆実が西日の暖かさを感じた屋上

皆実が西日の暖かさを感じた屋上は、東京都台東区にある「JKビル」です。吾妻は理不尽さに怒りをにじませていました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都台東区今戸1丁目2−10
最寄り駅:浅草駅(都営浅草線など)

浦和美園駅(埼玉高速鉄道):文京線の北大塚駅と駒込一丁目駅

文京線の北大塚駅と駒込一丁目駅は、埼玉県さいたま市にある「浦和美園駅」です。真鍋美雪が一連の黒幕。吾妻は柿谷憲邦を庇って刺されてしまいます。

また、佐久良班が監視カメラの映像を見ていた駅も「浦和美園駅」です。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県さいたま市緑区美園4丁目
路線:埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線)

西今川橋ガード:泉がカッコつけて柿谷憲邦を逮捕した場所

柿谷憲邦が佐久良班に囲まれたのは、東京都千代田区にある「西今川橋ガード」です。泉は警棒をシャキッと出して、柿谷を確保。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区
最寄り駅:神田駅(JR山手線など)

東日印刷:真鍋美雪が連行されていった廊下

真鍋美雪が連行されていった廊下は、東京都江東区にある「東日印刷」です。「羊じゃなくてヤギだった」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区越中島2丁目1−30
最寄り駅:越中島駅(JR京葉線)

南東京ハートクリニック:吾妻が入院した病院

吾妻が入院した病院は、東京都町田市にある「南東京ハートクリニック」です。皆実は10年前に吾妻が送った手紙のことを覚えていました。奇跡の出会い。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都町田市木曽西2丁目18−12
最寄り駅:古淵駅(JR横浜線)

青山学院大学 相模原キャンパス:松宮聡が逮捕された陸上競技場

松宮聡が性懲りもなく写真を撮っていたのは、神奈川県にある「青山学院大学 相模原キャンパス」のグラウンドです。心太朗と泉が逮捕。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県相模原市中央区淵野辺5丁目10−1
最寄り駅:淵野辺駅(JR横浜線)

豊洲公園:吾妻の走るペースがちょっと早すぎた海辺の公園

吾妻の走るペースがちょっと早すぎた海辺の公園は、東京都にある「豊洲公園」です。「虹が出てます」「えっ歌いますか?」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区豊洲2丁目3
最寄り駅:豊洲駅(ゆりかもめ/東京メトロ有楽町線)

第5話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
青嶌麻帆 高梨臨さん
中道雲母 平澤宏々路さん
小久保桃子 近藤春菜さん(ハリセンボン)
直山奈津(ナオン) わたなべ麻衣さん
沢渡修平 山本圭祐さん
古郡信武 芹澤興人さん

第5話で特定できたロケ地は以下です。

松本記念音楽迎賓館:護道家

護道家は、東京都世田谷区にある「松本記念音楽迎賓館」です。皆実と吾妻を招いて食事。なぜかイタリアンになり、泉はペンネが大好きだった。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区岡本2丁目32−15
最寄り駅:用賀駅(東急田園都市線)

KyonanVilla by skew:直山奈津の家

人気料理系インフルエンサーのナオンこと直山奈津の家は、千葉県安房郡鋸南町にある「KyonanVilla by skew」です。風呂上がりに襲われて絶命。テーブルの上には料理が残っており、犬の足にオリーブオイルが付着していました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県安房郡鋸南町吉浜509
最寄り駅:保田駅(JR内房線)

株式会社TOK:スターズリサーチ

スターズリサーチは、東京都板橋区にある「株式会社TOK」です。フォロワー数は、ナオンが2位で青嶌麻帆が3位。お2人をしのぐ1位はカナカナさん。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都板橋区小豆沢1丁目17−12
最寄り駅:志村坂上駅(都営三田線)

都営八潮五丁目アパート4号棟:中道家が住んでいたマンションの外観

中道家が住んでいたマンションの外観は、東京都品川区にある「都営八潮五丁目アパート4号棟」です。カナカナにますますお会いしたくなった皆実と心太朗が訪問。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都品川区八潮5丁目1−4
最寄り駅:品川シーサイド駅(りんかい線)

Kフラット:中道家が住んでいたマンションの内観

中道家が住んでいたマンションの内観は、東京都府中市にある「Kフラット」です。カナカナのもとに変な手紙。皆実は頼んでいたお弁当を三段のお重でいただきました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都府中市緑町1丁目8−3
最寄り駅:府中駅(京王線)

品川区の八潮中通り:皆実と心太朗が大収穫を得て歩いていた道

皆実と心太朗が大収穫を得て歩いていた道は、東京都品川区にある「八潮中通り」です。手紙は警告。カナカナがフォロワー数1位を守るためにナオンの命を奪ったのか。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都品川区八潮5丁目
最寄り駅:大井競馬場前駅(東京モノレール)

STUDIO 目黒本町:青嶌家

青嶌家は、東京都にある「STUDIO 目黒本町」です。襲われて倒れている青嶌麻帆を心太朗らが発見。しかしそれは古郡信武にやらせたことで、ナオンの命を奪ったのは青嶌でした。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都目黒区目黒本町6丁目23−11
最寄り駅:西小山駅(東急目黒線)

新整備場駅前の道:古郡信武が空港へ向かっていた道

古郡信武がスーツケースを持って空港へ向かっていた道は、東京都大田区にある新整備場駅前の道です。皆実のトラップに引っかかり自白。そしてカナカナの正体は中道雲母でした。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都大田区羽田空港3丁目
路線:東京モノレール

第6話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
菊知岳大 髙嶋政宏さん
新井将兵 山田純大さん
宇佐美翔 前原滉さん
菊地彩乃 平野舞さん
菊地恵茉 米村莉子さん
工藤圭 白石朋也さん

第6話で特定できたロケ地は以下です。

松本記念音楽迎賓館:心太朗が清二に肩たたき券をプレゼントした部屋

心太朗が清二に肩たたき券をプレゼントした部屋は、東京都世田谷区にある「松本記念音楽迎賓館」です。京吾は「無理に用意しなくてもいい」と心太朗に話します。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区岡本2丁目32−15
最寄り駅:用賀駅(東急田園都市線)

VILLAGE IIIのホテル:青梅市にあるKT警備保障の保養所

菊知岳大が立てこもった青梅市にあるKT警備保障の保養所は、山梨県北杜市にある「VILLAGE III」のホテルです。皆実が妻の代わりに人質に。

「VILLAGE III」の紹介ページ

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:山梨県北杜市高根町清里3545−298
最寄り駅:清里駅(JR小海線)

タイム24ビル:KT警備保障の外観

KT警備保障の外観は、東京都江東区にある「タイム24ビル」です。工藤の車が地下駐車場へ。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区青海2丁目4−32
最寄り駅:テレコムセンター駅(ゆりかもめ)

プラネアールオフィス台場スタジオ:KT警備保障のオフィス

KT警備保障のオフィスは、東京都江東区にある「プラネアールオフィス台場スタジオ」です。突如ガサ入れ中止の連絡。それを京吾が続行させます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区青海2−4−32タイム24ビル4F
最寄り駅:テレコムセンター駅(ゆりかもめ)

大森ベルポート:KT警備保障の地下駐車場

KT警備保障の地下駐車場は、東京都品川区にある「大森ベルポート」です。映っていたのは宇佐美翔の車。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都品川区南大井6丁目
最寄り駅:大森駅(JR京浜東北線)

南東京ハートクリニック:宇佐美翔に監禁場所を吐かせた病室

宇佐美翔に菊知恵茉の監禁場所を吐かせた病室は、東京都町田市にある「南東京ハートクリニック」ではないかと思います。工場は広くドアは封鎖してあるという、さらに貴重な情報まで。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都町田市木曽西2丁目18−12
最寄り駅:古淵駅(JR横浜線)

富士工業 館山工場:菊知恵茉が監禁されていた廃工場

菊知恵茉が監禁されていた廃工場は、千葉県館山市にある「富士工業 館山工場」です。心太朗たちが間一髪救出。「人が人を思う気持ちに理由なんてない」。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県館山市山本1580
最寄り駅:九重駅(JR内房線)

第7話のロケ地

◆ ゲスト

登場人物名 役者名
デボラジーン・ホンゴウ 木村多江さん
葛西亜理沙 岡本多緒さん
日高祐輔 赤堀雅秋さん
葛西征四郎 小林勝也さん
猫村大和 脇知弘さん
亀島喜一 原田文明さん
高津哲也 青木一平さん
姫路紀彦 藤岡大樹さん

第7話で特定できたロケ地は以下です。

木材港:白骨化した遺体が見つかった大山ふ頭

白骨化した遺体が見つかった大山ふ頭は、千葉県木更津市にある「木材港」です。3~4年が経過しており、60~70代の男性。車の所有者は葛西征四郎。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県木更津市木材港
最寄り駅:木更津駅(JR内房線/JR久留里線)

築地本願寺 和田堀廟所:皆実家のお墓がある場所

皆実家のお墓がある場所は、東京都杉並区にある「築地本願寺 和田堀廟所」です。在日アメリカ大使館の参事官デボラジーン・ホンゴウ登場。皆実の元ワイフ。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都杉並区永福1丁目8−1
最寄り駅:明大前駅(京王線/京王井の頭線)

ロイヤルチェスター前橋:葛西亜理紗が出席した異業種交流会の会場

葛西亜理紗が出席した異業種交流会の会場は、群馬県にある「ロイヤルチェスター前橋」です。おじさま、おじいさまたちにとにかくモテる。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:群馬県前橋市大友町1丁目2−11
最寄り駅:新前橋駅(JR上越線など)

リビエラ東京:葛西亜理紗と葛西征四郎が結婚式を挙げた教会

葛西亜理紗と葛西征四郎が結婚式を挙げた教会は、東京都豊島区にある「リビエラ東京」のアンの家です。超年の差婚。遺産目当ての後妻業ではないかと疑われていました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都豊島区西池袋5丁目9−5
最寄り駅:池袋駅(JR山手線など)

赤坂洋館ハウススタジオ:葛西家が住んでいた豪邸の外観

葛西家が住んでいた豪邸の外観は、東京都港区にある「赤坂洋館ハウススタジオ」です。ほかのだれかにもマークされている模様。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区赤坂8丁目11−5
最寄り駅:乃木坂駅(東京メトロ千代田線)

Studio OLIVE 白楽館:葛西家が住んでいた豪邸の内観

葛西家が住んでいた豪邸の内観は、神奈川県横浜市にある「Studio OLIVE 白楽館」です。皆実は葛西亜理紗に会い好きになっちゃいました。

「Studio OLIVE 白楽館」の紹介ページ

◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。

アルテリーベ横浜本店:葛西亜理紗が高津哲也と会っていたレストラン

葛西亜理紗が高津哲也と会っていたレストランは、神奈川県にある「アルテリーベ横浜本店」です。皆実と心太朗が尾行。

アメリカ大使館の一等書記官が葛西亜理紗と会ったレストランも「アルテリーベ横浜本店」です。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター 1階
最寄り駅:日本大通り駅(みなとみらい線)

横浜ベイホテル東急:葛西亜理紗が熱い抱擁を交わしたホテル

葛西亜理紗が姫路紀彦と熱い抱擁を交わしたホテルは、神奈川県にある「横浜ベイホテル東急」です。皆実はパンと牛乳、心太朗はお寿司で張り込み。ホテルから男が出てきて、皆実は嬉しそうで、それを見たデビーは不機嫌。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3−7
最寄り駅:みなとみらい駅(みなとみらい線)

ホテルカデンツァ東京:葛西亜理紗が襲われた地下駐車場

葛西亜理紗が襲われた地下駐車場は、東京都練馬区にある「ホテルカデンツァ東京」です。亜理紗を助けようとしてボコボコにされた日高祐輔を、皆実滞在のホテルに運びます。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区高松5丁目8
最寄り駅:光が丘駅(都営大江戸線)

シティマリーナヴェラシス:新木場のベイサイドハーバー

葛西亜理紗がクルーザーを借りていた新木場のベイサイドハーバーは、神奈川県横須賀市にある「シティマリーナヴェラシス」です。佐久良が亜理紗を逮捕。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横須賀市西浦賀4丁目11−5
最寄り駅:京急久里浜駅(京急久里浜線)

東京拘置所:葛西征四郎が収監された拘置所の外観

葛西征四郎が収監された拘置所の外観は、東京都葛飾区にある「東京拘置所」です。葛西亜理紗が面会。打算などではなく、亜理紗は本当に征四郎を愛していたのでした。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都葛飾区小菅1丁目35−1
最寄り駅:小菅駅(東武スカイツリーライン)

パレスサイドビル:心太朗が佐久良を食事に誘った屋上

馬目が佐久良を食事に誘おうとした屋上は、東京都千代田区にある「パレスサイドビル」です。佐久良は心太朗のデートの誘いを拒否。馬目はそれを見て、佐久良班に残る決意をしました。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区一ツ橋1丁目1−1
最寄り駅:竹橋駅(東京メトロ東西線)

スカイラウンジ ステラガーデン(ザ・プリンス パークタワー東京):皆実とデビーが乾杯したバー

皆実とデビーが乾杯したバーは、東京都港区にある「スカイラウンジ ステラガーデン(ザ・プリンス パークタワー東京)」です。「いつも本っ当にありがとう」。そういうところがずるい。

◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区芝公園4丁目8−1 ザ・プリンス パークタワー東京 33F
最寄り駅:赤羽橋駅(都営大江戸線)

特定できたロケ地は以上です。引き続き、第8話以降やこれまでで特定できていないロケ地も、調査ができ次第更新いたします。

皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。

現在と1つ前のクール、最近放送したスペシャルドラマのロケ地はトップページ(ホーム)、過去のドラマのロケ地は検索等からお探しいただけます。