PICUスペシャル2024ロケ地まとめ
2024年4月13日にフジテレビで放送した、ドラマ「PICU 小児集中治療室 スペシャル2024」のロケ地(撮影場所)がどこなのかをご紹介いたします。聖地巡礼のご参考になれば幸いです。なお、本記事にはネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。
- 1. PICU小児集中治療室スペシャル2024のキャスト
- 2. PICU小児集中治療室スペシャル2024ロケ地
- 2.1. 北海道恵庭市穂栄の一軒家
- 2.2. 北海道札幌市の一条大橋
- 2.3. 北海道札幌市の丘珠空港
- 2.4. 神奈川県川崎市多摩区の川崎市立多摩病院
- 2.5. 稚内空港
- 2.6. 北海道小樽市の築港臨海公園
- 2.7. 青森空港
- 2.8. 神奈川県中郡大磯町の湘南大磯病院
- 2.9. 神奈川県平塚市の高麗山公園(湘南平)
- 2.10. 北海道札幌市の電車事業所前駅
- 2.11. 神奈川県横浜市中区の馬車道十番館
- 2.12. 東京都府中市の東京都立多摩総合医療センター
- 2.13. 東京都中央区の「おさかな本舗たいこ茶屋」
- 2.14. 北海道札幌市の創成川通
- 2.15. 東京都品川区の鮫洲運動公園
- 2.16. 北海道石狩市の「札幌市消防局 石狩ヘリポート」
- 2.17. 北海道札幌市の丘珠空港緑地
PICU小児集中治療室スペシャル2024のキャスト
ドラマ「PICU 小児集中治療室 スペシャル2024」の主な登場人物と出演者さんは以下です。
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
志子田武四郎 | 吉沢亮さん |
植野元 | 安田顕さん |
綿貫りさ | 木村文乃さん |
矢野悠太 | 高杉真宙さん |
羽生仁子 | 高梨臨さん |
河本舞 | 菅野莉央さん |
瀬戸廉 | 小林虎之介さん |
七尾乃亜 | 武田玲奈さん |
涌井桃子 | 生田絵梨花さん |
東上宗介 | 中尾明慶さん |
美代子 | ともさかりえさん |
立花日菜 | 小吹奈合緒さん |
立花日菜の母 | 山田キヌヲさん |
小松圭吾 | 柊木陽太さん |
佐藤美春 | 前田亜季さん |
佐藤久志 | 中野マサアキさん |
佐藤真子 | 太田結乃さん |
佐藤元太 | 湯田幸希さん |
浮田彰 | 正名僕蔵さん |
今成良平 | 甲本雅裕さん |
志子田南 | 大竹しのぶさん |
脚本:倉光泰子さん
主題歌:「俱に」中島みゆきさん
PICU小児集中治療室スペシャル2024ロケ地
それでは、「PICU 小児集中治療室 スペシャル2024」の中で特定できたロケ地をご紹介いたします。
北海道恵庭市穂栄の一軒家
南が育った家の外観は、北海道恵庭市穂栄にある一軒家(吉田農場のそば)です。買い物に行く武四郎を呼び止め言いました。
◆基本情報
Googleマップ
住所:北海道恵庭市穂栄22
北海道札幌市の一条大橋
武四郎が植野からの電話に出たバス停は、北海道札幌市にある一条大橋です。武四郎がマフラーを行方不明にしたりもしました。
◆基本情報
Googleマップ
住所:北海道札幌市
最寄り駅:バスセンター前駅(札幌市営地下鉄東西線)
北海道札幌市の丘珠空港
丘珠空港の外観は、北海道札幌市にある実際の丘珠空港です。武四郎がドクタージェットで稚内へ。
稚内空港の救急車が通ったところも丘珠空港です。
◆基本情報
Googleマップ
住所:北海道札幌市東区丘珠町
最寄り駅:栄町駅(札幌市営地下鉄東豊線)
神奈川県川崎市多摩区の川崎市立多摩病院
丘珠病院の外観は、神奈川県川崎市多摩区にある川崎市立多摩病院です。武四郎らがいるPICUがある病院。
また、「若手医師による勉強会~北海道地域医療連携について~」の会場は、川崎市立多摩病院の講堂です。
◆基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県川崎市多摩区宿河原1丁目30−37
最寄り駅:登戸駅(JR南武線/小田急線)
稚内空港
稚内空港の外観は、北海道稚内市にある実際の稚内空港です。外観のみ。
◆基本情報
Googleマップ
住所:北海道稚内市声問村声問6744
北海道小樽市の築港臨海公園
武四郎が名前を考えたバス停「函館みなと前」は、北海道小樽市にある築港臨海公園です。絶望的にセンスがないからね。珠子、丘子。
◆基本情報
Googleマップ
住所:北海道小樽市築港4−4
最寄り駅:小樽築港駅(JR函館本線)
青森空港
青森空港の外観は、実際の青森空港です。ここも外観のみ。
◆基本情報
Googleマップ
住所:青森県青森市大谷小谷1−5
神奈川県中郡大磯町の湘南大磯病院
植野が訪れた青森の病院は、神奈川県中郡大磯町にある湘南大磯病院です。みどりの母の美代子が植野に言います。「10年、おんなじ場所で何の光もない生活を」。
◆基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県中郡大磯町月京21−1
最寄り駅:二宮駅(JR東海道線/JR湘南新宿ライン)
神奈川県平塚市の高麗山公園(湘南平)
植野が青森の病院に行った後に羽生に電話した場所は、神奈川県平塚市にある高麗山公園(湘南平)です。みどりちゃんを延命措置したのは間違いだったのか。
高麗山公園(湘南平)は、2024年の春ドラマ「VRおじさんの初恋」のロケ地になっています。
◆基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県平塚市万田790
北海道札幌市の電車事業所前駅
武四郎と圭吾が手を振った函館の駅は、北海道札幌市にある電車事業所前駅です。「何時だと思ってんの」。
◆基本情報
Googleマップ
住所:北海道札幌市中央区南21条西15丁目1
路線:札幌市電
神奈川県横浜市中区の馬車道十番館
圭吾が彼女じゃない人とパフェを食べた喫茶店は、神奈川県横浜市中区にある馬車道十番館です。圭吾は彼女と冷却期間中だけど、武四郎みたいになりたいから勉強中。
◆基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市中区常盤町5丁目67
最寄り駅:関内駅(JR根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン)
東京都府中市の東京都立多摩総合医療センター
桃子が舞に南々子が吐いちゃったことを連絡した病院は、東京都府中市にある東京都立多摩総合医療センターです。ため息。
東京都立多摩総合医療センターは、2024年春ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」や「366日」でも使われている病院です。
◆基本情報
Googleマップ
住所:東京都府中市武蔵台2丁目8−29
最寄り駅:西国分寺駅(JR中央線/JR武蔵野線)
東京都中央区の「おさかな本舗たいこ茶屋」
おじさんたちがセクハラって怖いよねって話をした居酒屋さんは、東京都中央区にある「おさかな本舗たいこ茶屋」です。植野が第1号。今成ではなく。
◆基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区日本橋馬喰町2丁目3−2 セントピアビル B1
最寄り駅:馬喰町駅(JR総武線)
北海道札幌市の創成川通
武四郎と植野が元太くんがちゃんと伝えられて良かった話をしたのは、北海道札幌市にある創成川通(さっぽろテレビ塔のそば)です。「やれることは何でもやりたい」と、武四郎は植野に話します。
◆基本情報
Googleマップ
住所:北海道札幌市中央区南1条東1丁目
最寄り駅:大通駅(札幌市営地下鉄南北線など)
東京都品川区の鮫洲運動公園
桃子と南々子が遊んだ公園は、東京都品川区にある鮫洲運動公園です。「ビュンビュン、イェーイ」。
◆基本情報
Googleマップ
住所:東京都品川区東大井1丁目4−11
最寄り駅:鮫洲駅(京急本線)
北海道石狩市の「札幌市消防局 石狩ヘリポート」
ヘリポートと書かれた建物、風車、ヘリが並んでいた場所は、北海道石狩市にある「札幌市消防局 石狩ヘリポート」です。また、利尻島での急患の場面で消防のヘリが離陸するシーンも石狩ヘリポートだと思われます。
ページを見てくれた方から情報をいただきました。ありがとうございます。
◆基本情報
Googleマップ
住所:北海道石狩市新港東2丁目1−2
北海道札幌市の丘珠空港緑地
ジェットが常駐していたらと武四郎が植野に話した場所は、北海道札幌市にある丘珠空港緑地です。絶対に常駐させなければならない。武四郎は母の夢を見たことを話しました。
◆基本情報
Googleマップ
住所:北海道札幌市東区丘珠町
最寄り駅:新道東駅(札幌市営地下鉄東豊線)
特定できたロケ地は以上です。
皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。
-
前の記事
イップスロケ地・撮影場所まとめ(全話) 2024.04.13
-
次の記事
アンチヒーローロケ地・撮影場所まとめ(全話) 2024.04.15
いつも楽しい情報をありがとうございます。
ドラマ終盤で、おじさんたちが、セクハラが取り下げられたことに関して話していたシーンと、志子田と植野が丘珠空港緑地で話すシーン、との間で映る風景(札幌市時計台→丘珠空港、の次)で、ヘリポートと書かれた建物と風車とヘリが並んでいる場所は、「札幌市消防局 石狩ヘリポート」(北海道石狩市新港東2丁目1−2)です。
ドラマ中盤、利尻島での急患に対し、ドクタージェットが使えないため、”消防と防災”のヘリに搬送を依頼しますが、その消防の方のヘリ(機体側面に”2″、底面に”JA17AR”の文字 札幌市消防局 アグスタウエストランド AW139)が離陸していくシーンも背後に見える建物から、多分この石狩ヘリポートで撮られていると思われます。
ちなみに防災の方のヘリ(機体側面に”はまなす1″の文字 北海道防災航空隊 エアバス・ヘリコプターズAS365)は丘珠を拠点としているので、離発着のシーンも丘珠あたりで撮られているのかもしれませんが、映像の背景を見る限りではなんともよくわかりません。
この”ヘリポート”の建物のシーン、何気なく見ていると、場面の展開からして丘珠かのように思ってしまいますが、ヘリだけならともかく、丘珠のような固定翼機も離発着する滑走路のある飛行場で、近くにあのような風車が立っているのはとても違和感があったので、調べてみました。
anx837様、
お久しぶりです。
情報提供ありがとうございます。
いつもながら詳しく理論的で、なるほどと納得いたしました。
撮影協力に「札幌市消防局」の記載がありましたが、この場所のことだったのですね。
しかもヘリの機種までご存じで、とても参考になりました。
いただいた情報、ありがたく追記させていただきます。
ご返答ありがとうございました。こちらの返答が遅くなりすみません。
前コメントではざっくりした説明だったので、長くなりますが補足をしておきます。
◆空港に風車
(いわゆる空港を含む)飛行場という施設においては、航空機の安全な運行のため、見通しがよいことがとても重要です。
飛行場を使う航空機が、陸上にいるにせよ上空を飛んでいるにせよ、周囲の他の航空機や滑走路・誘導灯などが何かに遮られて見えなくなってしまっては非常に危険であることはわかると思います。
そのため飛行場においては、管制塔やレーダー塔などを別にすれば、高い建物はなく、その周囲(敷地外)でも規制がかけられ、あまり高い建物は作ることはできなくなっています。
ただ、どのような規制がかけられるかは、個々の飛行場により違ってくるようです。
このドラマで出てくる丘珠空港は、空港としては小規模ですが、冒頭に出てきたドクタージェットとして使われるような小型のジェット機が離発着するくらいの飛行場ではあります(あのくらいの飛行機が使えないもっと小さな飛行場もたくさんあります)。
実際のところ、具体的にどのような規制があるのか知りませんが、あの”ヘリポート”の建物が丘珠であるとして、あのような空港の敷地内もしくは周辺部で、あのような背の高い発電用の風車が立っているというのは、ちょっとあり得ない、というのが私の見立てで、丘珠以外のところを探してみたわけです。
一方で、小回りが利き、垂直に離発着するヘリコプターだけが使う”ヘリポート”という種類の飛行場の場合、(見通しがいいにこしたことはありませんが)丘珠のような滑走路のある飛行場に比べれば、建築規制は少ないのだろうと思われ、結果としてあのような風車とヘリといった絵になる構図で撮ることができたのでしょう。
(*ドラマで映っていた風車は、石狩ヘリポートと並んでいる、と書きました。まるでヘリポートの敷地内に風車が立っているように見えますが、実際は100m以上後方にあります。とはいえ、空飛ぶ航空機からすれば、ほんの短い距離です)
(**この石狩ヘリポートというのは、札幌市が消防ヘリの業務を委託している朝日航洋という民間企業の施設[一般的な”空港”ではない]なので、そういった意味でも、規制があったにしても違っている可能性もあります)
◆ドクターヘリの活躍
登場したヘリの機種を調べていて、その航続距離が気になりました(一般的にもヘリってそんなに遠くまで飛んでいくようなイメージはないと思います)。登場したのは、2つとも消防・防災・救難などの用途で、世界中で数多く使われている優秀な機種です。海軍などでは海洋哨戒にも使われる脚の長い(航続距離の長い)機種でもあります。
細かい数値は省きますが、カタログスペックを見る限り、どちらの機種も札幌と利尻を往復できるだけの航続距離はあります。もちろんこれは、直線的な最短距離のコースを飛んだとしての話です。載せる荷の重さや、コースや天候、速度の出し方など様々な要因で最長航続距離は変わってきます。ともあれ劇中では飛んでいくことができたわけです。
(*ちなみに丘珠から道内で最も遠い中標津空港でも航続距離は足りています。あくまで直線距離で考えた場合ですが)
(**もっと古いもしくは小さいヘリの場合、札幌・利尻を無給油往復が無理そうな機種もいろいろあります。当然、途中給油が必要なら、患者が病院に着くのは遅れます)
終盤の丘珠空港緑地での志子田の「ジェットが常駐していたら・・・」というような台詞から、ジェットとヘリの速度差からくる優劣を考えてしまいがちなのですが、航続距離という観点から見ても、利尻島のような遠隔地からの搬送であっても「ヘリで足りる・何とかなってしまう」ということで、患者が助かったにせよ、ドクタージェット常駐を薦める立場からは喜ばしいばかりではありません。
いくらドクタージェットが普及しても、ドクターヘリの必要性がなくなるわけではありません。前作においては、植野や道知事は漠然と”ドクタージェット常駐のための予算獲得”を目指して奔走していたような印象があるのですが、厳密に言えば、”ドクターヘリに加えてドクタージェットの予算も”、ということですから、そりゃあ難しいのでしょう。ましてや今回のような”ヘリで足りる”事態が起きてはなおさらなわけです。
いくらでも予算をつぎ込めるのなら、ドクタージェット常駐に反対はないでしょう。実現しないのにはそれなりに理由があり、それが何となくわかったような気がしました。
また続編が作られるかどうかわかりませんが、まだまだドクタージェット常駐への道のりは長いのかもしれません。
以上。ロケ地がどこか、とは話がちょっとそれましたね。
anx837様、
補足情報ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
参考になったのはもちろん、航続距離など設定も矛盾がないのだなと思いました。
おそらく専門家の意見を取り入れて固めているのでしょうね。
ドラマでは冗長にならないよう説明は最低限にとどめているのだと思いますが、知ることができて面白かったです。
ドクターヘリで出動し命を救うけれど、それだとドクタージェットが必要ないと思われてしまう。
そんな葛藤のような想いが志子田や植野にはあるのですね。
政治家が絡んだドロドロした雰囲気は本作にはあまりないですが、描かれていない側面があるのだろうなと思いました。