個人差あります(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ

2022年8月にフジテレビで放送を開始した、夏菜さん、白洲迅さん、新川優愛さん、馬場徹さん、紺野彩夏さん、鶴田真由さんらが出演するドラマ「個人差あります」。この物語は、異性化により夫の性別が女性になった夫婦の生活を描いた、日暮キノコさんの漫画を原作としたラブストーリーです。
そこでこのページでは、ドラマ「個人差あります」の中で特定できたロケ地(撮影場所)をご紹介いたします。なお、本記事にはネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。
キャスト
ドラマ「個人差あります」の主な登場人物と演じられている役者さんは以下です。
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
磯森晶(女性) | 夏菜さん |
磯森晶(男性) | 白洲迅さん |
磯森苑子 | 新川優愛さん |
雪平直道 | 馬場徹さん |
横山真尋 | 紺野彩夏さん |
山谷貴大 | 大水洋介さん |
チェルキー | ビッケブランカさん |
篠田浩二 | 小松利昌さん |
櫻井美沙 | 大村彩子さん |
磯森宏 | 螢雪次朗さん |
磯森光枝 | 長野里美さん |
磯森勇気 | 片岡久道さん |
磯森のり | 野田あかりさん |
川野千尋 | 寒川綾奈さん |
鈴木道雄 | 栗田芳宏さん |
森山萌 | 大谷凜香さん |
徳川麻美 | 水野小論さん |
酒井秀悟 | 田中泰景さん |
大田亮輔 | 寺坂頼我さん |
澤俊之 | 大浦龍宇一さん |
菊原順子 | 鶴田真由さん |
【公式ホームページの相関図】
https://www.tokai-tv.com/kojinsa/cast/
ロケ地の一覧と詳細
それでは、「個人差あります」の中で特定できたロケ地をご紹介いたします。まずは一覧です。各ロケ地の名前をクリック(スマホの場合はタップ)すると、詳細に飛ぶことができます。
ロケ地 | 登場話数 | 説明 |
---|---|---|
株式会社共同テレビジョン | 第一話 | リモナのオフィス |
エクスコムグローバル株式会社 本社 | 第一話 | 菊原が働いている出版社のオフィス |
クスリのアオキ 深作店 | 第一話 | 真尋が働いているドラッグストア |
神田っ子 | 第一話 | 晶や雪平の行きつけの定食屋さん |
横浜労災病院 | 第一話 | 篠田が働いている病院 |
八幡橋 | 第一話 | 晶が頭痛を気にしながら歩いた道 |
ワッツ(店舗不明) | 第一話 | 晶が女性になって挨拶した100円ショップ |
銀座 水響亭 | 第一話 | 苑子が菊原に直感で夫だとわかったと話したバー |
以下は登場したシーンなど各ロケ地の詳細です。「一覧に戻る」をクリックすると上記一覧に戻り、「Googleマップ」をクリックすると新しいタブで地図が開きます。
株式会社共同テレビジョン
100円ショップ「リモナ」のオフィスは、東京都中央区にある株式会社共同テレビジョンです。晶が勤めている会社。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区築地5丁目6−10 浜離宮三井ビルディング11F・12F
最寄り駅:築地市場駅(都営大江戸線)
エクスコムグローバル株式会社 本社
菊原が働いている出版社のオフィスは、東京都渋谷区にある「エクスコムグローバル株式会社 本社」です。苑子のデビュー作は大ヒットしたものの、現在スランプ中。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24−12 スクランブルスクエア 26階
最寄り駅:渋谷駅(JR山手線など)
クスリのアオキ 深作店
真尋が働いているドラッグストアは、埼玉県さいたま市にある「クスリのアオキ 深作店」です。晶がよく買い物するお店。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:埼玉県さいたま市見沼区深作3丁目11−8
最寄り駅:七里駅(東武アーバンパークライン)
神田っ子
晶や雪平の行きつけの定食屋さんは、東京都千代田区にある神田っ子です。いつも同じものしか頼まない雪平が、ついに海鮮丼にチャレンジしてみちゃったりしました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区内神田3丁目19−2
最寄り駅:神田駅(JR山手線など)
横浜労災病院
篠田が医師をしている病院は、神奈川県にある横浜労災病院です。頭痛で倒れた晶が緊急搬送。目覚めると、なんと女性になっていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市港北区小机町3211
最寄り駅:新横浜駅(JR横浜線/横浜市営地下鉄ブルーライン)
八幡橋
晶が頭痛を気にしながら歩いていたのは、東京都渋谷区にある八幡橋です。イテテテ。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区
最寄り駅:代々木八幡駅(小田急線)
ワッツ(店舗不明)
女性になった晶が挨拶しに来た100円ショップは、店舗はわかりませんでしたがワッツだと思います。いきなり晶に触ってきた店長を、さりげなく雪平が助けます。
◆ 基本情報
店舗はわかりませんでした。申し訳ございません。
銀座 水響亭
菊原が苑子に異性化という状況を楽しんでるのではと聞いたバーは、東京都中央区にある「銀座 水響亭」です。苑子は晶が女性の姿で現れても、直感でわかったと話します。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都中央区銀座7丁目5−4
最寄り駅:銀座駅(東京メトロ銀座線など)
特定できたロケ地は以上です。引き続き、第二話以降やこれまでで特定できていないロケ地も、調査ができ次第更新いたします。
皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。
-
前の記事
パパとムスメの7日間(2022ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ 2022.07.27
-
次の記事
黙秘犯(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ 2022.08.09
コメントを書く