勝利の法廷式ロケ地・撮影場所:裁判所や法律事務所など聖地一覧

2023年4月に日本テレビで放送を開始した、志田未来さん、風間俊介さん、髙橋優斗さんらが出演するドラマ「勝利の法廷式」。この物語は、法曹界から姿を消した女性弁護士が脚本家の台本の力を借りて法廷に返り咲くリーガルミステリーです。
そこでこのページでは、ドラマ「勝利の法廷式」の中で特定できたロケ地(撮影場所)をご紹介いたします。なお、本記事にはネタバレを含みますので、放送を見ていない方は十分ご注意ください。
キャスト
ドラマ「勝利の法廷式」の主な登場人物と演じられている役者さんは以下です。役者名をクリックすると出演作を検索できます。
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
神楽蘭 | 志田未来さん |
黒澤仁 | 風間俊介さん |
流川蒼 | 髙橋優斗さん(HiHi Jets/ジャニーズJr.) |
藤堂亜蘭 | 遊井亮子さん |
椿九重 | 市川知宏さん |
黛十和 | 入来茉里さん |
早乙女蓮 | カトウシンスケさん |
早乙女花 | 北乃きいさん |
流川大治郎 | 升毅さん |
メインのロケ地
ドラマ「勝利の法廷式」のメインのロケ地は以下です。「Googleマップ」をクリックすると新しいタブで地図が開きます。
studio Newt:黒澤家(神楽法律事務所)
黒澤家(神楽法律事務所)は、東京都世田谷区にある「studio Newt」です。部屋の壁に何かの捜査資料が。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区赤堤2丁目39−3
最寄り駅:松原駅(東急世田谷線)
レメディ・アンド・カンパニー株式会社:流川綜合法律事務所
流川綜合法律事務所は、東京都千代田区にある「レメディ・アンド・カンパニー株式会社(Remedy & Company)」です。勝てばすべて正しくなるという考え。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区大手町2丁目6−4 TOKYO TORCH 常磐橋タワー 23階
最寄り駅:東京駅(JR山手線など)
茨城県庁三の丸庁舎:裁判所の外観
裁判所の外観は、茨城県水戸市にある「茨城県庁三の丸庁舎」です。黒澤の書いた台本で、蘭は裁判に臨みます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県水戸市5
最寄り駅:水戸駅(JR常磐線など)
筑西市関城支所:裁判所の法廷
裁判所の法廷は、茨城県にある「筑西市関城支所」です。蘭が親友を救えなかった法廷。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県筑西市舟生1040
最寄り駅:黒子駅(関東鉄道常総線)
第1話のロケ地
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
成宮美咲 | 森カンナさん |
足立遥 | 小島藤子さん |
第1話で特定できたロケ地は以下です。
北新宿スタジオ:蘭が住んでいるマンション
蘭が住んでいるマンションは、東京都にある「北新宿スタジオ」です。親友を救えなかった1年後、すっかり汚部屋に。
◆ 基本情報
プライバシーを考慮して情報は控えさせてください。申し訳ございません。
ザ・チェルシーコートおゆみ野ガーデン:エタンセルブライダルの結婚式場
エタンセルブライダルの結婚式場は、千葉県千葉市にある「ザ・チェルシーコートおゆみ野ガーデン」です。ダブルブッキングをきっかけに炎上。ところがいつしか矛先が成宮美咲に変わり、会社を辞めるまで追い込まれていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県千葉市緑区おゆみ野中央1丁目12−1
最寄り駅:学園前駅(京成千原線)
珈琲タイムス:蘭が発信者情報開示請求の話をした喫茶店
蘭が成宮美咲に発信者情報開示請求の話をした喫茶店は、東京都新宿区にある「珈琲タイムス」です。美咲の元同僚の足立遥の名前が。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区新宿3丁目35−11
最寄り駅:新宿駅(JR山手線など)
プラネアール調布スタジオ:足立遥の息子が入院していた病院
足立遥の息子が入院していた病院は、東京都三鷹市にある「プラネアール調布スタジオ」です。足立遥が証言を変えたのは、息子の手術費用を肩代わりすると言われたからでした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都三鷹市大沢6丁目11−26
最寄り駅:多磨駅(西武多摩川線)
第2話のロケ地
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
速水政樹 | 泉澤祐希さん |
池上結衣 | 生駒里奈さん |
池上大輔 | 白石隼也さん |
大島綾 | 小島梨里杏さん |
第2話で特定できたロケ地は以下です。
珈琲タイムス:大島綾が池上結衣のことを話した喫茶店
大島綾が池上結衣のことを話した喫茶店は、東京都新宿区にある「珈琲タイムス」です。結衣はリモートでヘルプサインを送っていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区新宿3丁目35−11
最寄り駅:新宿駅(JR山手線など)
秋葉原トークライブ BAR from scratch:エアレンディーテルがライブしていた場所
インディーアイドル「エアレンディーテル」がライブしていたのは、東京都千代田区にある「秋葉原トークライブ BAR from scratch」です。なんと速水政樹は結衣の熱狂的なファンだったことが発覚。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都千代田区外神田4丁目4−3 秋葉原Silビル 9F
最寄り駅:末広町駅(東京メトロ銀座線)
台東区立山谷堀公園:蘭が夜分に速水政樹をお呼び立てした場所
蘭が夜分に速水政樹をお呼び立てしたのは、東京都にある「台東区立山谷堀公園」です。速水が抱いていたのは、恋愛感情ではなく羨ましいって気持ち。アイドルのときとは全然違う姿を見て、力になりたいと思っていたのでした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都台東区東浅草1丁目
最寄り駅:浅草駅(都営浅草線など)
第3話のロケ地
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
立花洋子 | 宮崎美子さん |
立花光 | 福山翔大さん |
第3話で特定できたロケ地は以下です。
日本文化大学:「小さな弁護士コラン」を撮影した法廷
「小さな弁護士コラン」を撮影した法廷は、東京都八王子市にある「日本文化大学」です。「私絶対負けないのでって」。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都八王子市片倉町977
最寄り駅:片倉駅(JR横浜線)
相模原麻溝公園:清水光輝が突き飛ばされた「くすのき公園」
清水光輝が突き飛ばされた「くすのき公園」は、神奈川県にある「相模原麻溝公園」です。立花洋子は自分で通報。動機は経営していた洋食屋を乗っ取られたからだという。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県相模原市南区麻溝台
最寄り駅:下溝駅(JR相模線)
レストラン コトブキ:立花洋子が経営していた洋食屋
立花洋子が経営していた洋食屋さんは、神奈川県横浜市にある「レストラン コトブキ」です。クラムチャウダーが名物。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5丁目129−9
最寄り駅:阪東橋駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)
プラネアール笹塚Aスタジオ:コネクトエア
M&Aマッチングサービス会社「コネクトエア」は、東京都渋谷区にある「プラネアール笹塚Aスタジオ」です。立花洋子と清水光輝の契約に特に変なところはなかったと、社長の前田は話します。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区笹塚2丁目27−5 B1F 2F
最寄り駅:代田橋駅(京王線)
下町人情キラキラ橘商店街の建物:清水光輝が働いていたお店
清水光輝が働いていたお店は、東京都墨田区にある「下町人情キラキラ橘商店街」の建物です。1日だけ映画撮影という名目でセットが組まれた店でした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都墨田区京島3丁目23−11
最寄り駅:京成曳舟駅(京成押上線)
グッドモーニングカフェ早稲田:立花光が後継者探しのことは知っていたと話したカフェ
立花光が後継者探しのことは知っていたと話したカフェは、東京都新宿区にある「グッドモーニングカフェ早稲田」です。自分が話をつけると、光は母に伝えていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区西早稲田1丁目9−12 大隈スクエアビル 1F
最寄り駅:早稲田駅(都電荒川線)
宮山ふるさとふれあい公園:蘭が立花正幸のクラムチャウダーを飲んだ撮影現場
蘭が小さいころに立花正幸のクラムチャウダーを飲んだ撮影現場は、茨城県筑西市にある「宮山ふるさとふれあい公園」です。飲めばお腹だけじゃなくて、心までポカポカするスープ。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県筑西市宮山504
最寄り駅:黒子駅(関東鉄道常総線)
最寄りとは言え遠いので、行く場合は車推奨です。
千波公園(偕楽園):黒澤が黛十和に指輪を渡した噴水の公園
黒澤が黛十和に指輪を渡した噴水の公園は、茨城県水戸市にある「千波公園(偕楽園)」です。ところが十和は遺体となって発見されます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県水戸市千波町
最寄り駅:偕楽園駅(JR常磐線)
第4話のロケ地
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
村山翼 | 奥野壮さん |
北見昌彦 | 淵上泰史さん |
堀内英典 | 阪田マサノブさん |
第4話で特定できたロケ地は以下です。
アルファスタジオ 母屋スタジオ:小森家
小森節子の家は、東京都荒川区にある「アルファスタジオ 母屋スタジオ」です。節子はだまされたふりをしてキャッシュカードを渡す約束をします。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都荒川区東尾久8丁目4−4
最寄り駅:熊野前駅(都電荒川線/都営日暮里・舎人ライナー)
武蔵野の森公園:村山翼が逮捕された亀有中央公園
小森節子が指定された亀有中央公園は、東京都にある「武蔵野の森公園」の遊びの広場です。事前に張り込んでいた警察が、受け子として来た村山翼を逮捕。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都
最寄り駅:多磨駅(西武多摩川線)
華飾スタジオ(高島平スタジオ):葛飾西警察署の内観
警視庁葛飾西警察署の内観は、東京都板橋区にある「華飾スタジオ(高島平スタジオ)」です。蘭と蒼は村山翼に面会。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都板橋区高島平6丁目2−5
最寄り駅:新高島平駅(都営三田線)
運河水辺公園(流山市):黒澤と十和が散歩した川
黒澤と十和が散歩した川は、千葉県流山市にある「運河水辺公園」です。5年前の晴天でおだやかな風が吹いている日。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:千葉県流山市
最寄り駅:運河駅(東武アーバンパークライン)
プラネアール調布スタジオ:葛飾西警察署の外観
警視庁葛飾西警察署の外観は、東京都三鷹市にある「プラネアール調布スタジオ」です。北見昌彦は釈放。しかし原大貴が北見を刺しました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都三鷹市大沢6丁目11−26
最寄り駅:多磨駅(西武多摩川線)
銀座アスター 新宿賓館:大治郎が蒼を誘った中華料理店
大治郎が蒼を呼び出した中華料理店は、東京都にある「銀座アスター 新宿賓館」です。用件は黒澤の身辺調査報告書。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区新宿3丁目5−4 レインボービレッジ 5F
最寄り駅:新宿三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線など)
第5話のロケ地
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
橋垣紗世 | 堀田茜さん |
近藤馨子 | 黒川智花さん |
近藤良太 | 篠山輝信さん |
第5話で特定できたロケ地は以下です。
プラネアール谷原マンション2Fスタジオ:橋垣紗世の家
橋垣紗世の家は、東京都練馬区にある「プラネアール谷原マンション2Fスタジオ」です。ハン・ジエンから告白され婚約。紗世は300万円も、ハン・ジエンに払ってしまっていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都練馬区谷原4丁目5−3ゴールドコート谷原
最寄り駅:石神井公園駅(西武池袋線)
新高橋(小名木川):蘭が黒澤にブログの名前のことを聞いた橋
蘭が黒澤にブログの名前のことを聞いた橋は、東京都江東区にある「新高橋(小名木川)」です。「復讐も憎しみもすべて彼のもの」。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区
最寄り駅:菊川駅(都営新宿線)
水の広場公園:ハン・ジエンが来るはずだったヨネアール広場
ハン・ジエンが来るはずだったヨネアール広場は、東京都にある「水の広場公園」の八角形モニュメントです。現れたのは近藤良太。どこからどう見てもハン・ジエンではない。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区有明3丁目
最寄り駅:東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)
ヤング産業株式会社:近藤ロジスティクス
近藤ロジスティクスは、東京都台東区にある「ヤング産業株式会社」です。近藤良太はあくまでも知らないと言いますが、紗世のプレゼントが部屋に置いてありました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都台東区蔵前1丁目1−4
最寄り駅:浅草橋駅(JR中央・総武線/都営浅草線)
隅田川テラス(ヤング産業の裏):蘭が鈴村志乃を待っていた川沿い
蘭が鈴村志乃を待っていたのは、隅田川テラス(ヤング産業の裏)です。近藤良太と志乃は不倫関係。しかも紗世と同じ指輪。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都台東区蔵前1丁目
最寄り駅:浅草橋駅(JR中央・総武線/都営浅草線)
珈琲タイムス:蒼が蘭に十和のことを話した喫茶店
蒼が蘭に十和のことを話した喫茶店は、東京都新宿区にある「珈琲タイムス」です。黒澤が早乙女蓮の命を奪ったのか。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区新宿3丁目35−11
最寄り駅:新宿駅(JR山手線など)
第6話のロケ地
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
麻生日奈 | 木下彩音さん |
麻生理香子 | 中島ひろ子さん |
栗原慧太 | 小宮璃央さん |
栗原悟志 | 黒田大輔さん |
第6話で特定できたロケ地は以下です。
studio mon 上北沢スタジオ:麻生家
依頼人たちが待っていた麻生家は、東京都世田谷区にある「studio mon 上北沢スタジオ」です。「帝和医科大学を訴えたい」。女子だから落とされた可能性が浮上。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都世田谷区上北沢3丁目19−13
最寄り駅:上北沢駅(京王線)
プラネアール吉祥寺Aスタジオ:栗原家
栗原家は、東京都武蔵野市にある「プラネアール吉祥寺Aスタジオ」です。蘭と蒼が訪ねるも、栗原悟志はまったく取り合ってくれません。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺東町4丁目6−14
最寄り駅:西荻窪駅(JR中央線)
珈琲タイムス:栗原慧太が合否判定表を送ったことを話した喫茶店
栗原慧太が蘭と蒼に合否判定表を送ったことを話した喫茶店は、東京都新宿区にある「珈琲タイムス」です。蒼は慧太に自分を貫いてほしいと伝えます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区新宿3丁目35−11
最寄り駅:新宿駅(JR山手線など)
水の広場公園:麻生日奈と栗原慧太が会った公園
麻生日奈と栗原慧太が久しぶりに会った公園は、東京都にある「水の広場公園」のカスケード広場です。慧太は日奈と会い、証言台に立つことを決意。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区有明3丁目
最寄り駅:東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)
銀座アスター 新宿賓館:大治郎が蒼を呼び出した中華料理店
大治郎が蒼にあのことを黒澤に話したのか聞いた中華料理店は、東京都にある「銀座アスター 新宿賓館」です。戦い抜くことが依頼人のためなのか。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区新宿3丁目5−4 レインボービレッジ 5F
最寄り駅:新宿三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線など)
新宿区立新宿中央公園:蒼が歩いていた歩道橋
蒼が歩いていた歩道橋は、東京都にある「新宿区立新宿中央公園」の公園北歩道橋です。喫茶店へ行き、蘭に興信所の結果を伝えます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区西新宿2丁目
最寄り駅:都庁前駅(都営大江戸線)
第7話のロケ地
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
有村亜紀 | 穂志もえかさん |
田代靖 | 浜中文一さん |
津田清隆 | 和田聰宏さん |
第7話で特定できたロケ地は以下です。
狛江市役所:三つ葉市役所
三つ葉市役所は、東京都にある「狛江市役所」です。有村亜紀が上司の津田清隆に頼まれ、クレーマーの田代靖に土下座。職場環境保持義務違反で市を訴えることに。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都狛江市和泉本町1丁目1−5
最寄り駅:狛江駅(小田急線)
アジアンパーム渋谷本町:速水政樹が働いていたお店
速水政樹が働いていたお店は、東京都にある「アジアンパーム渋谷本町」です。黒澤と九重が蒼の事情聴取の件で話を聞きに来ます。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区本町2丁目14−4
最寄り駅:初台駅(京王線)
魚雅 四ツ谷店:蒼たちが同窓会をした居酒屋
蒼たちが同窓会をした居酒屋さんは、東京都新宿区にある「魚雅 四ツ谷店」です。帰りに瓜生二重が命を奪われ、蒼が彼女を送っていました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都新宿区四谷三栄町15−6 第一原嶋ビル 1F
最寄り駅:四ツ谷駅(JR中央線など)
第8話のロケ地
◆ ゲスト
登場人物名 | 役者名 |
---|---|
青柳純 | 佐藤玲さん |
芳野小太郎 | 矢島健一さん |
第8話で特定できたロケ地は以下です。
ハイツminiとまとA:椿家が住んでいたアパートの外観
椿家が住んでいたアパートの外観は、神奈川県川崎市にある「ハイツminiとまとA」です。九重は家にいたものの、配達員が荷物を届けた際に応答がなかったという。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県川崎市麻生区高石1丁目30−24
最寄り駅:百合ヶ丘駅(小田急線)
東京ユニオン物流立川営業所:はやて運送配送センター
はやて運送配送センターは、東京都武蔵村山市にある「東京ユニオン物流立川営業所」です。江木はインターホンの音に気付かなかった可能性はないと証言。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都武蔵村山市伊奈平5丁目65−3
最寄り駅:西武立川駅(西武拝島線)
東日印刷:東都出版社
東都出版社は、東京都江東区にある「東日印刷」です。芳野小太郎は九重と蓮には迷惑していると、蘭に話します。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都江東区越中島2丁目1−30
最寄り駅:越中島駅(JR京葉線)
アジアンパーム渋谷本町:黒澤が速水政樹と話したお店
黒澤が速水政樹と話したお店は、東京都にある「アジアンパーム渋谷本町」です。「人間誰しも他人に見せていない顔がある」。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都渋谷区本町2丁目14−4
最寄り駅:初台駅(京王線)
港区立郷土歴史館:東京地方検察庁の外観とロビー
東京地方検察庁の外観とロビーは、東京都にある「港区立郷土歴史館」です。蘭が今あるカードで直接交渉。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都港区白金台4丁目6−2
最寄り駅:白金台駅(東京メトロ南北線/都営三田線)
レゾナック 川崎事業所(扇町地区):青柳純検事の部屋
東京地方検察庁の青柳純検事の部屋は、神奈川県にある「レゾナック 川崎事業所(扇町地区)」です。ジャマに入ったのは朝烏検事。就業時間は5時15分まで。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県川崎市川崎区扇町2−2
最寄り駅:昭和駅(JR鶴見線)
筑西市関城支所:豊内警察署の外観
警視庁豊内警察署の外観は、茨城県にある「筑西市関城支所」です。九重は沙良の遺体に近づいたとき、甘い匂いをかいでいました。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:茨城県筑西市舟生1040
最寄り駅:黒子駅(関東鉄道常総線)
小野町第二公園:椿沙良が命を奪われた場所
椿沙良が命を奪われたのは、神奈川県横浜市にある「小野町第二公園」です。胎児姿勢で匂いはノナナール。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:神奈川県横浜市鶴見区小野町29
最寄り駅:鶴見小野駅(JR鶴見線)
ベニースーパー佐野店:椿沙良が買い物したスーパー
椿沙良が買い物したスーパーは、東京都足立区にある「ベニースーパー佐野店」です。珍しいことすると思ったら、結婚記念日に買ったグラスで乾杯するためでした。
◆ 基本情報
Googleマップ
住所:東京都足立区佐野2丁目27−10
最寄り駅:北綾瀬駅(東京メトロ千代田線)
特定できたロケ地は以上です。引き続き、第9話以降やこれまでで特定できていないロケ地も、調査ができ次第更新いたします。
皆さまにとって少しでも役に立つ情報になれば嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました。
現在と1つ前のクール、最近放送したスペシャルドラマのロケ地はトップページ(ホーム)、過去のドラマのロケ地は検索等からお探しいただけます。
-
前の記事
あなたがしてくれなくてもロケ地・撮影場所:カフェ(喫茶店)など聖地一覧 2023.04.14
-
次の記事
クールドジ男子(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ 2023.04.15
コメントを書く